JA鳥取県中央会・各連は役員の選任を行い、中央会代表理事会長、JA全農県本部運営委員会会長に栗原隆政氏(新・JA鳥取中央)、信連経営管理委員会会長に谷本晴美氏(再)、JA共済連運営管理委員会会長に影井克博氏(新・JA鳥取いなば)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【中央会】▽副会長=影井克博(新)▽専務理事=谷垣重彦(再) 【信連】▽経営管理委員会副会長=影井克博(新)▽代表理事理事長=入江勲顕(再)▽常務理事=井上進(再)、伊藤陽一(再) 【全農県本部】▽運営委員会副会長=谷本晴美(再) 【共済連県本部】▽運営委員会副会長=谷本晴美(新) 2020年7月7日
JA岡山中央会・各連は役員の選任を行い、中央会・厚生連代表理事会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会会長に青江伯夫氏(再)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【中央会】▽副会長理事=宮武博(再)▽専務理事=劒持敏朗(新・岡山県農協信用保証センター専務理事) 【全農県本部】▽運営委員会副会長=石我均(再) 【共済連県本部】▽運営委員会副会長=石我均(再) 【厚生連】▽副会長理事=宮武博(再)▽代表理事専務=江原琢史(再) 2020年7月7日
JA埼玉県中央会・各連は役員の選任を行い、中央会代表理事会長、信連経営管理委員会会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会会長に坂本富雄氏(新・JAほくさい)、中央会副会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会副会長に根岸信一郎氏(新・JAさいかつ)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【中央会】▽専務理事=小池和明(新・常務理事)▽常務理事=西田秀生(新・農政対策部長) 【信連】▽代表理事理事長=松本俊一(再)▽代表理事専務=黒澤潔(新・JAバンク企画推進部長)▽常務理事=貝野勝(再)、島嵜進(新・総務部長) 2020年7月6日
JA東京中央会・各連は役員の選任を行い、中央会代表理事会長、信連・厚生連経営管理委員会会長、JA全農・JA共済連都本部運営委員会会長に城田恆良氏(新・JA東京中央)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【中央会】▽副会長=野崎啓太郎(新・JA西東京)▽専務理事=諏訪範夫(新・総務部長)▽常務理事=島田幸雄(新・都市農業支援部長) 【信連】▽経営管理委員会副会長=五十嵐隆(新・JA町田市)▽代表理事理事長=高野功(再)▽代表理事専務=田代栄一(再)▽常務理事=羽村成久(再)、日比野剛士(再)、川島和之(再) 【厚生連】▽経営管理委員会副会長=中村喜一(新・JA東京みどり)▽代表理事理... 2020年7月6日
JA千葉中央会・各連は役員の選任を行い、中央会・厚生連代表理事会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会会長に林茂壽氏(再)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【中央会】▽副会長=勝田実(新・JAちば東葛)▽専務理事=小茂田勝己(再) 【厚生連】▽副会長=勝田実(新)▽常務理事=朝生一弘(新・専門的有識者) 【全農県本部】▽運営委員会副会長=武田好久(新・JAかとり) 【共済連県本部】▽運営委員会副会長=花﨑隆(再) 2020年7月6日
JA山梨中央会は役員の選任を行い、代表理事会長に澤井實氏(再)、副会長に中澤昭氏(再)、専務理事に足達郁也氏(再)を選任した。 2020年7月6日
JA長野中央会・各連は役員の選任を行い、中央会代表理事会長、信連・厚生連経営管理委員会会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会会長に伊藤茂氏(新・JA松本ハイランド)、同副会長に御子柴茂樹氏(新・JA上伊那)を選任した。 そのほかの役員は以下の通り。 2020年7月6日
JA岐阜中央会・各連は役員の選任を行い、中央会副会長に可知井実氏(新・JAとうと)、JA全農県本部運営委員会会長に山内清久氏(新・JAめぐみの)、JA共済連県本部運営委員会会長に小林徹氏(新・JAにしみの)を選任した。 2020年7月6日
JA全中が7月3日、次期会長候補に対する代議員の投票を締め切って役員推薦会議を開き、厳正な開票を行った結果、現職の中家徹氏を「推薦者」に決定。8月20日の通常総会で選任される運び。 2020年7月6日
第98回国際協同組合デー 記念インタビュー -ウィズ・コロナの時代- いまこそ協同組合の連携を力に 日本協同組合連携機構(JCA) 代表理事専務 馬場利彦 氏 労働者協同組合法の実現に向けて ■まず、労働者協同組合法案が国会に提出されたことへの思いから。 6月12日に、労働者協同組合法案が与野党全会派の賛同を得て衆議院に提出された。関係者の長年の課題であった協同労働の法制化が、次期国会で成立の運びとなったことは、日本協同組合連携機構(JCA)としても本当にうれしい。 この法案の第1条では、「組合員が出資しそれぞれの意見を反映して組合の事業が行われ、自ら事業に従事する... 2020年7月5日
JA全中は3日、次期会長候補に対する代議員の投票を締め切って役員推薦会議を開き、厳正な開票を行った結果、現職の中家徹(なかや・とおる)氏(和歌山県紀南農協会長)を「推薦者」に決定した。8月20日の通常総会で選任される運び。 2020年7月3日
JA群馬中央会・各連は役員の選任を行い、中央会・厚生連代表理事会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会会長に唐澤透氏(新・JAあがつま)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【中央会】▽副会長=林康夫(新・JA利根沼田)▽専務理事=田村新衛(新/参事・共通役員室長) 【全農県本部】▽運営委員会副会長=大澤孝志(再) 【共済連県本部】▽運営委員会副会長=大塚隆夫(新・JA前橋市) 【厚生連】▽代表理事副会長=大塚隆夫(新)▽常務理事=青木昭(新・健康管理部長) 2020年7月3日
JA栃木中央会・各連は役員の選任を行い、中央会副会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会副会長に菊地秀俊氏(新・JAなすの)を選任した。 2020年7月3日
JA福島中央会・厚生連は役員の選任を行い、中央会代表理事会長、厚生連経営管理委員会会長に菅野孝志氏(再)、同副会長に長谷川正市氏(再)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【中央会】▽常務=橋本正典(再) 【厚生連】▽代表理事理事長=髙久忠(新・代表理事常務)▽代表理事常務=佐久間雅樹(新・業務部長兼監査室長) 2020年7月3日
JA宮城中央会・各連は役員の選任を行い、中央会代表理事会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会会長に高橋正氏(再)、同副会長に松本憲氏(新・JA加美よつば)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【中央会】▽常務=髙橋慎(新・総務部長) 2020年7月3日
JA岩手県中央会・各連は役員の選任を行い、中央会・厚生連代表理事会長、信連経営管理委員会会長、JA全農・JA共済連県本部運営委員会会長に小野寺敬作氏(新・JA新いわて)、同副会長に後藤元夫氏(新・JA岩手ふるさと)を選任した。そのほかの役員は以下の通り。 【信連】▽代表理事理事長=菅原和則(再)▽代表理事専務=荒木田裕樹(新・常務理事)▽常務理事=工藤孝志(新・JAバンク統括部長) 【厚生連】▽常務理事=藤尾芳彦(新・参事兼総務部長) 2020年7月3日
JA北海道中央会、ホクレン、共済連北海道本部、信連、厚生連は役員の選任を行い、中央会代表理事会長に小野寺俊幸氏(JAところ)、ホクレン代表理事会長に篠原末治氏(JA士幌町)、共済連北海道本部運営委員会会長・厚生連代表理事会長に中瀨省氏(JA北はるか)を選任した。信連経営管理委員会会長の佐藤彰氏は再任。その他の役員は以下の通り。 【中央会】▽副会長理事=串田雅樹(新・JA十勝清水町)▽専務理事=柴田倫宏(再) 【ホクレン】▽代表理事副会長=畠山良一(新・JA新はこだて)、村木秀雄(新・JAいわみざわ)、西川寛稔(新・JA中春別)▽代表理事専務=箱石文祥(新・代表理事常務)▽代表理事常務=矢... 2020年7月1日
▽JA経営対策部内部統制・経営改善対策課担当課長(みのり監査法人)西本雅直 2020年6月22日
JA全中(全国農業協同組合中央会)が6月18日、東京・大手町のJAビルで、次期会長選任に向けて会長候補者による所信説明会開催。16日の役員推薦会議で決定した候補者の中西庄次郎氏(左・徳島県阿南農協代表理事組合長)と中家徹氏(右・和歌山県紀南農協会長)が所信を述べた(五十音順)。 説明会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からWEB形式で行われ、全国の関係者に配信された。今後、代議員による投票(7月3日まで)等を経て、8月20日の通常総会で新会長が選任される運び。 2020年6月19日
JAグループ北海道は5月25日に役員推薦会議を開き、今月総会を行う中央会・信連・ホクレン・厚生連の会長・副会長等の候補者を決定した。中央会・ホクレン・厚生連は会長が交代する。 道中央会会長候補に、現副会長の小野寺俊幸氏(JAところ)、副会長候補に串田雅樹氏(JA十勝清水町)を内定。ホクレン会長に篠原末治氏(JA士幌町)、副会長に畠山良一(JA新はこだて)、村木秀雄(JAいわみざわ)、今井和善(JA標津町)の三氏、代表監事に西本護氏(JA北ひびき)、道厚生連会長に中瀬省氏(JA北はるか)、副会長に西川孝範氏(JAきたみらい)を候補者に推薦した。道信連経営管理委員会会長は現会長の佐藤彰氏(J... 2020年6月12日