注目のニュースJAグループ、農水省、農業関連企業・団体、各政党等食と農のニュース

全中等が生産資材高騰対策の具体化などに向け緊急全国大会
JA全中、全国農政連が7月22日、都内で生産資材高騰対策等基本農政確立緊急全国大会を開催。... 2022年7月25日
農水省が水稲特集として令和4年度病害虫発生予報第5号を発表
農水省は7月20日、水稲特集として令和4年度病害虫発生予報第5号を発表。水稲に関して、各地の平年値より発生が「多い」と予想される病害虫及びその地域、特徴について、注意を呼びかけている。 このうち斑点米カメムシ類は、発生が、北海道、北東北、北陸、東海及び中国の一部の地域で多くなると予想されており、北海道・岩手・石川・愛知・島根各道県から注意報が発表されている。本虫類による被害の程度は、出穂期、... 2022年7月21日
人事ニュースJAグループ、農水省、農業関連企業の人事情報
コープサービス社長に梅木氏
㈱コープサービスは6月27日に開いた株主総会で清水清男代表取締役会長を再任、新たな代表取締役社長に梅木誠也氏(写真、管理部長)を選任した。大野哲也社長は退任。 2022年7月6日
JA損調社長に田口氏
JA共済損害調査㈱はこのほど開いた総会で、2021年度決算の承認を得るとともに、役員の選任を行い、代表取締役社長に田口直彦氏(常務取締役)、常務取締役に中島英二氏(JA共済連参事)を新たに選任した。及川尚孝社長は退任。 2022年7月4日
イベント案内食と農、JAグループ、農水省、農業関連企業のイベント案内
7月20日に緊急農中総研フォーラム「世界と日本の食料安全保障を考える」
㈱農林中金総合研究所は7月20日、「世界と日本の食料安全保障を考える~ウクライナ危機長期化を受けて」をテーマに「農中総研フォーラム」を開催する。Zoomウェビナーによるオンライン開催(12~14時)、参加費無料。 ロシアのウクライナ侵攻が長期化し世界的に穀物価格が高騰するなど食料の安定供給への懸念が強まっている中、内外の食料や農業に関する調査研究を行ってきた農中総研として、4月13日開催の緊... 2022年6月21日
農水省等が6月18・19日に愛知で食育推進全国大会
農水省は愛知県と共催で6月18・19の両日、愛知県国際展示場で「第17回食育推進全国大会inあいち」を開催する。毎年6月の「食育月間」に関連する取組の一層の充実を図るための全国的な取組み。食育推進全国大会では、食育活動表彰、食育推進のためのブース展示、シンポジウム、ステージイベントなどを行い、来場者に体験活動等を通じて楽しく食育に対する理解を深めてもらうとともに、オンラインやデジタルツールを活用... 2022年5月26日
日本農民新聞農業・農政・農協・アグリビジネスの情報紙

日本農民新聞 2022年7月15日号
このひと 日本の施設園芸のこれからと協会の役割 (一社)日本施設... 2022年7月15日

日本農民新聞 2022年7月5日号
アングル 食料安全保障をめぐる情勢と対応方向 前 農林水産省 ... 2022年7月5日