日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

未分類

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2024年1月12日(金)

〈主な内容〉 ◎山野会長が今年初の定例会見、「協同の力を発揮、全力で被災地支援」  農業の未来を明るい姿に、3つの決意・願い込める ◎カレー専用のパックごはんをJAタウンで先行発売 ◎JA貯金残高11月末は109.1兆円 ◎ニッポンフードシフトで「餃子会議」を本格始動=農水省 ◎令和6年度農林水産関係予算重点事項の概要②  生産資材の確保・安定供給に向け、肥料の国産化など ◎農業・食料・JA関連団体トップの新春メッセージ③  全国農業改良普及支援協会/農林年金/日本惣菜協会 ◎能登半島地震で農業経営収入保険の支払期限を延長=NOSAI全国連 ◎能登半島地震に...

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2023年12月13日(水)

〈主な内容〉 ◎〈この人に聞く〉 安全性と利便性の両面を重視  三菱UFJニコス代表取締役社長 角田典彦氏 ◎自民農地政策委で農地制度見直しに関し団体ヒア等  農水省が法人経営基盤強化の懸念払拭措置案を提示 ◎5年産水稲主食用収穫量は前年産比9.1万t減の661万t ◎ハスモンヨトウをメスのみにするウイルスを発見=農研機構等 ◎農水省が営農型太陽光発電の農地転用に関するガイドラインでパブコメ ◎エントランス  世界の農業団体⑥(最終回) 台湾の農会

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2023年8月9日(水)

〈主な内容〉 ◎不測時の食料安保に関する検討会の初会合開催=農水省  措置等の基本的考え方、供給の確保対策等を5年中にまとめ ◎フェイガー初の農林中金国内支店でのJ―クレジットの講演・意見交換会 ◎第7回和牛甲子園は6年1月に開催、参加受付を開始=全農 ◎全農が日本酪農協同を子会社化 ◎元Jリーガーのセカンドキャリア(新規就農)を日本公庫が支援 ◎「森林×脱炭素チャレンジ2023」受賞者を公表=林野庁 ◎国際和食産業展が開催、コメやコメ加工品等が展示紹介 ◎人事 JA全農 ◎ホット・ポイント リベリア共和国を知ってますか

〈蔦谷栄一の異見私見〉小農・森林ワーカーズ全国ネットワーク

 この5月に久しぶりに鹿児島に足を運んできた。労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会のセンター事業団九州沖縄事業本部が霧島市で開催した「第1回小農・森林ワーカーズ全国展開推進研修会(農業講座)in九州沖縄」への参加が目的だ。3日間の研修会で実質1日だけの参加ではあったが、これまでその存在を知るのみで実態・実情がよくは見えなかったワーカーズコープの小農・森林プロジェクトの活動を肌で感じることができた。  ワーカーズコープは3.11の災害復興の柱としてFEC自給圏づくりを宣言し、その具体的な取組みとして小農・森林プロジェクトを発足させている。FEC自給圏構想は経済評論家・内橋克人氏が提起したも...

アイキャッチ

日本農民新聞 2023年3月15日号

〈本号の主な内容〉 ■第64回全国家の光大会  京都で3年ぶり実開催=家の光協会 ■春夏野菜の病害虫防除 虫害篇  農研機構 植物防疫研究部門 作物病害虫防除研究領域  生物的病害虫防除グループ長補佐  櫻井民人 氏 ■春夏野菜の病害虫防除 病害篇  農研機構 植物防疫研究部門  作物病害虫防除研究領域 生物的病害虫防除グループ長  窪田昌春 氏 ■令和4年度 JA営農指導実践全国大会  JA全中が開催 ■JA全農グループ事業をサポートする わが社の成長戦略  ㈱全農ビジネスサポート 代表取締役社長  久保田治己 氏 ■JA共済システムを支える わが社の...

アイキャッチ

日本農民新聞 2023年3月5日号

〈本号の主な内容〉 ■JA広報大賞表彰式 JA全中が開催  大賞のJAあいち中央等を表彰 ■令和5年産米をめぐる JA全農の対応  JA全農 米穀部 金森正幸 部長 ■JA共済 組合員・利用者の利便性向上、JAの事務負荷軽減に向けて  「Webマイページ」「JA共済アプリ」  キャッシュレス対応、ペーパーレス対応 ■家の光協会が実施・展開する 読書関連の取組み ■野菜栽培における土壌伝染性病害の防除対策  農業・食品産業技術総合研究機構 植物防疫研究部門  作物病害虫防除研究領域 農学博士 越智 直 氏 ■蔦谷栄一の異見私見「地域特産品『信州人蔘』を協同組合で守...

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2022年12月1日(木)

〈主な内容〉 ◎自民農水関係会議で基本法見直し等に向けた提言案を提示  「食料安全保障の在り方」「食料の安定供給の確保」等7項目 ◎みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画を認定 ◎農林中金が川崎重工業とSLLの契約を締結 ◎23道府県40校が出場、全農「6回和牛甲子園」の出場校が決定 ◎消費者の部屋で「バイオテクノロジーで何ができる」、青いコチョウラン等を展示 ◎「JAタウン福袋特集2023」特設ページを開設、予約販売を開始 ◎生活クラブが環境省グッドライフアワード「環境大臣賞優秀賞」 ◎令和4年度第2次補正予算重点事項の概要⑥  持続可能な成長に...

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2022年11月15日(火)

〈主な内容〉 ◎持続可能な農業・地域共生の未来づくりへ ⑥   JAえちご上越/JAちば東葛 ◎全国の生協事業は減収増益=21年度「生協の経営統計」  宅配事業は減収も2年連続の2兆円台、店舗事業も減収へ ◎農水省等3省が持続可能な物流の実現に向けた検討会  労働時間規制の物流影響、物流プロセスの課題等の論点整理 ◎「農的価値への共感力」で農協シンポ=東京農大  JAはだの、JA水郷つくばの各組合長が報告 ◎アグリ社が炎重工に出資、自動化技術普及による持続可能な水産業等支援 ◎JA共済連が国連支援の責任投資原則に署名 ◎東京・日比谷公園で3年ぶりにファーマー...

アイキャッチ

全中・全国農政連がJAグループ基本農政確立全国大会を開催

 JA全中、全国農政連が10月14日、東京・千代田区の砂防会館でJAグループ基本農政確立全国大会を開催。今後の力強い農政推進にあたり、JAグループの意思結集・反映をするためのもの。会場とオンラインで4000名超が参加した。  大会では、全中・中家徹会長が主催者挨拶するとともに、代表要請。与党政策責任者として参加した自民党・江藤拓総合農林政策調査会長、同・森山食料安全保障に関する検討委員長、公明党・稲津久農林水産業活性化調査会長が要請への対応を含めた挨拶をした。また、JA釧路太田・徳田善一組合長、JA愛知中央会・長谷川浩敏会長による意見表明、JA全青協・佐藤崇史会長が音頭をとりガンバ...

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2022年1月28日(金)

〈主な内容〉 ◎第1回アニマルウェルフェアに関する意見交換会開く=農水省  最新の科学的知見、国際動向等考慮した戦略的対応へ ◎農水省が持続性の高い農法への転換に向けた技術集を作成 ◎カフェ・焼肉店経営者が観光イチゴ園等をオープン、日本公庫大津支店が支援 ◎農研機構等が「健康を維持するセルフケア食」を開発・販売へ ◎農水省が緩効性肥料のプラスチック被膜殻流出防止の対応強化で通知発出 ◎食の安全と消費者の信頼確保 4年度農林水産予算  家畜衛生等総合対策、消費・安全対策交付金等5事業 ◎令和3年度「日本農業技術検定」表彰団体決まる ◎「ミス日本みどりの女神...

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2022年1月24日(月)

    〈主な内容〉 ◎2022新春に想う  京都橘大学 経済学部准教授 平賀 緑氏 ◎肥料関係団体が緩効性肥料のプラスチック被膜殻の海洋流出防止へ方針発表  「30年にプラスチックを使用した被覆肥料に頼らない農業」を理想に ◎JA全国女性大会で次期3か年計画を決定=JA全国女性協  「つながろう」「まもろう」「かかわろう」を具体的目標に設定 ◎JA関連企業トップの新春メッセージ②  農中総研/農中アカデミー/協住ローン/農中情報システム

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2022年1月19日(水)

〈主な内容〉 ◎今日の人                4パーミル・イニシアチブに取り組む山梨県農政部長の坂内啓二さん ◎水稲開花期の穂温から不稔割合推定可能なモデル開発=農研機構  近年頻発する猛暑と出穂時期による高温不稔発生の可能性示唆 ◎“なくてはならない全農”の実現へ、6つの全体戦略を設定  全農菅野会長が賀詞交歓会で新「中期計画」スタートの決意語る ◎JAグループトップが職員へ年頭メッセージ  JA共済連/農林中央金庫/家の光協会/農協観光 ◎ホット・ポイント 生産者と消費者の共鳴  

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2022年1月7日(金)

〈主な内容〉 ◎〈この人に聞く〉 生産基盤強化を大前提に先進技術導入し担い手育成  自民党 総合農林政策調査会会長 江藤 拓氏 ◎全農・農林中金・ファーマインドが資本提携契約を締結  国産青果物の安定販売による生産振興の効果的達成めざす ◎農業・食料・JA関連団体トップの新春メッセージ②          農研機構/食品産業センター ◎全農グループ等がニッポンエールフェアをNewDays全店舗で開催 ◎畜産・酪農の生産基盤の強化 4年度農林水産予算  環境負荷軽減を推進、生産体制を強化等 ◎デジタル田園都市構想全体像を提示、農水分野では人材育成、デジタル実装=...

アイキャッチ

日刊アグリ・リサーチ 2021年12月17日(金)

〈主な内容〉 ◎農水省が令和4年度予算の折衝状況を自民農林合同に提示  みどりの食料システム戦略実現への技術開発等が調整中  大臣折衝を前に激励、「満額をとるよう努力」と農相 ◎R4年度税制改正で輸出事業用資産5年間30%割増償却等検討=農水省 ◎R4年度新規事業で脱炭素に取組む自治体を支援=環境省 ◎6次産業化や地産地消等の優れた取組を表彰=農水省等 ◎北海道米『ゆめぴりか』が日本ネーミング大賞「地域ソウルブランド賞」 ◎全国の共済団体の総資産は1.7%増の66.8兆円=日本共済協会 ◎名大発ベンチャーが研究農場を愛知県豊橋市に開設 ◎農業書ベストセラー年間...

JAバンクが融資等の相談を受付

 JAバンク(JA・信農連・農林中央金庫)は、8月11日からの大雨による災害により被害を受けた人に対する、融資等に関する相談を利用のJAバンク店舗で受付けている。「被害にあわれた皆さまに対しまして心からお見舞い申し上げます」とし、利用のJAバンク店舗での対応が困難な場合には、「JAバンク災害等相談窓口」(https://www.nochubank.or.jp/consult/urgency/jabank.html)に掲載している連絡先窓口を利用してもらうよう呼びかけている。JFマリンバンク(JF・信漁連・農林中央金庫)でも融資等に関する相談を利用のJFマリンバンク店舗で受付けている。

徳島県へ伝統工芸品「阿波指物」を寄贈=農林中金高松支店・徳島県森連

 農林中央金庫高松支店(椛島鉄太郎支店長)と徳島県森林組合連合会(杉本直樹会長)は3日、徳島県庁で徳島すぎ製阿波指物の寄贈式を実施した。阿波指物は釘などの接合材を使わずに木を組み立てる徳島県の伝統技術。今回寄贈された阿波指物は、今年10月に開館予定の徳島木のおもちゃ美術館に展示される。寄贈された阿波指物は徳島市の阿波指物製作会社・富永ジョイナー㈲の富永啓司代表が製作した。作品は「今 渦から飛び立たん」と題され、コロナ禍からの飛翔の思いを込め鳴門の渦潮から飛び立つ不死鳥の様子を表現した。  農林中金の椛島支店長は「徳島県産材と伝統文化の良さが皆様に伝わればと思う」と語った【写真提供=農林中金。...

大雨の災害救助法適用地域の被災者に金融上の措置=農林中金

 農林中金は5日、7月1日からの大雨により、災害救助法が適用された地域の被災者に対して、状況に応じ以下の金融上の措置を適切に講じることを明らかにした。 ①預金証書、通帳を紛失した場合でも、ご本人さまを確認させていただいた上で、お支払について柔軟な対応を行ってまいりますのでご相談ください。 ②届出の印鑑のない場合には、拇印にて応じさせていただきますのでご相談ください。 ③ご事情により、定期預金等の期限前払戻しについても応じさせていただきますのでご相談ください。また、これを担保とするお借入れにつきましても適宜ご相談ください。 ④今回の災害のため支払期日が経過した手形の取立について、ご事情に...

新聞の読者へプレゼント実施中

 日本農民新聞11月15日号で読者プレゼントを行っています  抽選で50名様にニッポンエールのドライフルーツギフトセットが当たります。どうぞ、ご応募ください。  11月15日号は全国の「みのりみのる」のお店で無料配布中です。

keyboard_arrow_left トップへ戻る