日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

農林中金|JAバンク等

人事|元農林中金副理事長の宮園氏が企業年金連合会理事長に就任

 元農林中央金庫代表理事副理事長兼経営管理委員の宮園雅敬氏が企業年金連合会理事長に就任した。

JAバンク相談所に42県域が運営移管

業務拡大、9月末までに全県域での移管完了を予定  一般社団法人JAバンク相談所への都道府県JAバンク相談所からの運営移管が行われている。4月時点で42県域が運営移管しており、今年9月末までに全県域での移管が完了する運びになる。  JAバンク相談所は、公正かつ中立な立場で、JAなどが行う貯金・融資等の信用事業の業務に関する利用者からの相談、苦情及び紛争の申し出を受け付け、その解決等に向けた支援を行っている。苦情などを受けた当該JAに対し、迅速な解決の依頼を行うほか、利用者が外部の紛争解決機関を利用して解決を図ることを希望する場合には、JAバンクの紛争解決措置として弁護士会などが運営する「仲裁...

人事|農林中央金庫(副部長級)

《既報・出向先・支店は除く》 〔四月一日付〕▽営業企画部副部長(営業企画部)森順次▽営業第一部副部長(ロンドン支店)畠中俊明▽営業第三部副部長(岡山支店)松川隆▽営業第四部副部長(営業第三部)吉原圭輔▽同(仙台支店)山本賢▽営業第五部副部長(札幌支店)土田正典▽JAバンク統括部副部長(JAバンク経営指導部)福島克樹▽JAバンクリテール実践部副部長(JAバンク資産形成推進部)為井清文▽同(JAバンク企画推進部)伊藤誠吾▽同(福岡支店)上田大介▽同(JAバンク企画推進部)田口琢也▽JAバンク業務革新部副部長(IT統括部)西沢友彦▽系統人材開発部副部長(本店休職出向)樋口哲也▽JFマリンバンク部副...

協同住宅ローン㈱

 〔4月1日付〕▽取締役、農林中央金庫常務執行役員戸髙聖樹 〔3月31日付〕▽退任(取締役)秋吉亮

人事|農林中金全共連アセットマネジメント㈱

 〔4月1日付〕▽取締役、農林中央金庫代表理事専務大竹和彦 〔3月31日付〕▽退任(取締役)八木正展

人事 |系統債権管理回収機構㈱

 〔四月一日付〕▽常務取締役(㈱農林中金総合研究所嘱託顧問)永野仁男▽取締役弁護士、安藤尚徳▽取締役〔非常勤〕、農林中央金庫常務執行役員戸髙聖樹▽監査役〔非常勤〕、JA全農経営企画部次長新妻成一 〔三月三一日付〕▽退任(常務取締役)梅野博之▽同(取締役弁護士)京野哲也▽同(取締役)秋吉亮▽同(監査役)打土井利春

人事|JAカード㈱

 〔四月一日付〕▽取締役〔非常勤〕、農林中央金庫常務執行役員戸髙聖樹 〔三月三一日付〕▽退任(取締役〔非常勤〕)秋吉亮

人事|農中情報システム㈱=四月一日付

 ▽開発三部長(開発三部副部長)櫻井茂芳

人事|JA三井リース㈱ グループ会社=四月一日付

 【JA三井リースオート㈱】▽会長(JA三井リース㈱常務執行役員)西村浩  【近畿総合リース㈱】▽専務執行役員(JA三井リース建物㈱営業第二部長)北浜昌昭▽執行役員(JA三井リース㈱機械本部産業設備第一部長)門間寿昌  【JA三井リース九州㈱】▽取締役専務執行役員(JA三井リース㈱農林水産本部長)柴田稔▽本店営業第二部長(JA三井リース㈱業務企画部営業事務室長)森田純  【JA三井リースオート㈱】▽(営業推進部長)常務執行役員加藤優▽営業推進部長、刑部勝利▽営業第一部長(営業第二部長)執行役員奥原弘和  【JA三井リースアセット㈱】▽専務執行役員(JA三井リース㈱流通産業本部長)五十...

農中信託銀行が執行役員制度を導入

 農中信託銀行㈱は一五日開催した取締役会で、四月一日から執行役員制度を導入することを決議した。  同社では、「当社を取り巻く経営環境に適切に対応するため、経営の意思決定の迅速化及び監督機能と業務執行機能を分離することによる職務責任の明確化を図り、業務の執行に注力する観点から執行役員制度を導入することにした」と説明している。また、同社では事業規模に応じた取締役会運営の効率化・活性化を通じて、迅速・的確な意思決定を行うため、現在の取締役一一名体制を七名体制にスリム化する。  同社は、同日開いた取締役会で取締役の異動を内定するとともに、執行役員の選任を行った。取締役の就任は、三月二九日開催予定の...

埼玉県とJA埼玉県信連が「農業教育の充実」で協定締結

 埼玉県とJA埼玉県信連は一九日、農業教育の充実に関する協定を締結した。  協定は、両者が連携することで農業教育の充実を図り、経営力の高い新規就農者を安定的に確保・育成することを目的としたもの。農業大学校のカリキュラムの充実を盛り込んだ。具体的には、「自営就農」「就職就農」「農業関連産業」の進路別の三コースを設定、コース別にカリキュラムを充実するとともに、学生が就農するに当たり必要な知見を学ぶことができる特別講義を開催する内容。これを実現するため、県信連が県に対し二〇一九年度から五年間、年間三〇〇万円の寄附金を拠出する。  同日知事室で行われた締結式では、上田清司知事、埼玉県信連の若林龍司...

アイキャッチ

日本農業経営大学校が卒業式

 日本農業経営大学校が3月8日、東京・港区の同校で卒業式を行い、第5期生11名が2年間の課程を修了し同校を巣立った(2019年3月14日付掲載)。 

人事|農中情報システム㈱

 〔四月一日付〕▽常務取締役(農林中央金庫事務企画部主監)小簱直人▽同(農林中央金庫IT統括部部長)古江仁▽同(農林中央金庫事務企画部副部長)山本雅義▽執行役員コンプライアンス統括部長(㈱バローホールディングス出向㈱師定アグリ取締役産直担当)榎本真典  〔三月三一日付〕▽退任(常務取締役)黒田斉▽同(常務取締役)東哲也▽同(執行役員コンプライアンス統括部長)須永明

アイキャッチ

アグリゲートとうつくしまふくしま農業法人協会が、農林中金のマッチング機能を活用して業務提携。

 アグリゲートとうつくしまふくしま農業法人協会が、農林中金のマッチング機能を活用して業務提携、福島県産品の販売を開始した(2019年3月6日付掲載)。

北海道糖業㈱=三月一九日付

 ▽監査役〔非常勤〕(三菱商事㈱生活消費財本部製粉糖質部マネージャー)宇野武生▽退任(監査役〔非常勤〕)藤田佳久

JA三井リースが機構改組と人事異動

 JA三井リース㈱は四月一日付で以下の通り機構改組を行う。  《機能部門》▼財務部資金管理室をグループ資金管理室に名称変更、▼経理部営業経理室をグループ営業経理室に名称変更。また、IFRS準備室を廃止し、業務を決算統括室に移管。  《営業部門》▼農林水産本部に食農ビジネス推進部を設置、▼農林水産本部農林水産部に山梨営業所(関東・甲信越営業本部東京営業部より移設)および神奈川営業所を設置、▼関東・甲信越営業本部千葉支店および横浜支店を廃止し、業務を業種・エリア等の属性に応じ、各営業部門へ移管。また、東京営業部を首都圏営業第一部に名称変更し、首都圏営業第二部を設置、▼九州営業本部を廃止、業務を...

農中福島支店がJAふくしま未来管内被災地の農業復興を後押し

 農林中央金庫福島支店(望月大輔支店長)は、JAふくしま未来管内の被災地(避難指示解除区域等)で営農再開をする生産者を対象に、特産品である花卉の栽培と水稲再開にかかる資機材購入費への支援を行った。二五日に贈呈式が行われ、総額約一五百万円(二〇八名分)がJAふくしま未来(菅野孝志代表理事組合長)に助成された。農林中金の復興支援プログラム(営農再開支援)を活用したもの。  農林中金では、東日本大震災による津波被害および原発事故等の影響を強く受けた同JA管内の「そうま地区」を中心に、平成二六年から水稲再開にかかる資機材購入費を助成。二九年度からは、地域ごとの復興のスピードも考慮し、米作付けの種類(...

アイキャッチ

農林中金がJAバンク新キャラクター「よりぞう」をお披露目

 農林中金が2月22日、2019年4月からのJAバンク新キャラクター「よりぞう」の発表会を都内で開催、後藤代表理事専務らが参加した(2019年2月25日付掲載)。

アイキャッチ

農林中央金庫が「第18回JAバンク全国大会」を開催

農林中央金庫が2月21日、東京・芝公園のザ・プリンス パークタワー東京で「第18回JAバンク全国大会」を開催、奥理事長から優績45JAに表彰状、功労者78名に感謝状が贈られた(2019年2月22日付掲載)。

人事|農林中央金庫=四月一日付

 ▽営業企画部参事役(総務部部長〔危機管理等担当〕)斉藤隆▽同(福岡支店主任考査役〔食農法人営業担当〕)黒沢敬之▽同(投資契約部長)須藤時宏▽営業第一部長(営業第一部副部長)森田治▽営業第四部部長〔小売・流通担当〕(札幌支店主任考査役〔食農法人営業担当〕)太田挙▽営業第五部長(名古屋支店主任考査役〔食農法人営業担当〕)小野秀世▽事業再生部長(営業第四部副部長)岡庭滋▽JAバンク統括部部長〔経営指導担当〕(秋田支店長)海老沢史郎▽JAバンクリテール実践部長(JAバンク資産形成推進部長)水野孝昭▽JFマリンバンク部部長〔事業・組織変革担当〕(千葉支店長)金子雅浩▽債券投資部長(資金為替部長)矢野達...

keyboard_arrow_left トップへ戻る