日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

バイオスティミュラント資材を知る~海藻・多糖類型バイオスティミュラント

2021年8月6日

 日本バイオスティミュラント協議会は9月16・17の両日、講演会「バイオスティミュラント資材を知る~海藻・多糖類型バイオスティミュラント」をウェブ会議システム「Zoom」で開催する。具体的な内容は以下の通り。

▼9月16日…「最近のBSについての動向 技術調査委員のBS規格議論進捗報告」(バイオスティミュラント協議会技術調査委員長・鈴木基史氏)、「海藻液肥の農業への利用―紅藻キリンサイ液肥の果実・花卉などへの効果実例」(高知大学名誉教授・大野正夫氏)「かに殻由来の機能性成分 低分子量キチン」(焼津水産化学工業㈱・樋口昌宏氏)
▼9月17日…「BS協議会の活動報告」(同協議会事務局長・須藤修氏)、「BSの海外情勢」(同協議会技術顧問・和田哲夫氏)、「海藻由来資材の農業利用(仮題)」(㈱海藻研究所・新井章吾氏)、「ビール酵母細胞壁水熱反応物による植物および土壌微生物への作用」(アサヒクオリティーアンドイノベーションズ㈱・北川隆徳氏)

 参加費は無料。申し込みは同協会ホームページ(https://www.japanbsa.com/)から。

keyboard_arrow_left トップへ戻る