日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

施設と園芸159号(2012年秋)特集:果樹栽培における光の利用

2012年10月27日

巻頭言施設と園芸159号:果樹栽培における光の利用

光り輝け、ハウス栽培の果物!
農研機構理事兼 果樹研究所長 長谷川美典

論説・解説
果樹農業の発展に向けた研究開発
農研機構 果樹研究所 企画管理部長  松田長生

(NPO植物工場研究会 会長 古在豊樹)

特集

果樹栽培における光の利用

  • 果樹の生育に及ぼす光の影響とその利用
    ((独)農研機構 果樹研究所 栽培・流通利用研究領域 伊東明子)
  • ブドウの着色に及ぼす光と温度の影響
    ((独)農研機構 果樹研究所 ブドウ・カキ研究領域 東 暁史)
  • 人工光利用による施設栽培ブドウの高品質化技術の開発
    (山梨県果樹試験場 栽培部 ブドウ栽培科 宇土幸伸)

技術情報

  • ハウスミカンにおけるヒートポンプを活用した省エネ・低コスト生産技術
    (佐賀県果樹試験場 常緑果樹研究担当 池田繁成)
  • マンゴーにおける変温および変夜温管理による重油節減
    (鹿児島農業開発総合センター 果樹部 栽培研究室 矢野浩平)
  • 植物の葉面積と天候を検知する散乱光センサーを用いた遠隔給液制御システム
    (静岡県農林技術研究所 野菜科長 大石直記)

海外情報

  • イスラエルの施設園芸と先進的な水利用技術
    (農林水産省生産局園芸作物課 青果物生産流通消費情報分析官 相馬厚司)

産地・生産者情報

  • 埼玉県北埼玉地域のキュウリ生産-加須市園芸組合の活動事例から-
    (埼玉県加須農林振興センター 農業支援部 技術普及担当 齋藤敦子)

施設園芸Q&A

  • 循環扇の上手 な使い方について教えて下さい
    ((独)農研機構 近畿中国四国農業研究センター 畔柳武司) 

施設園芸技術指導士のフィールドノート

  • 立つべき位置
    (福井シード㈱代表取締役 井村裕治)

交差点

  • 私達は国産品です
    (日本ロックウール㈱ 農材営業部長 小林 修)

園芸関連製品ガイド

  • シーアイ化成 高保温性農POフィルム(独立気泡構造)「スカイコート5 エアプラス」
  • 渡辺採種場 節水管理いらずの高糖度・良食味トマト「Mr.浅野のけっさく」
  • 東都興業 お好みの操作方法でハウス換気を楽に「電動カンキット 」
  • MKVドリーム 新タイプの広域散水チューブ 「キ リ コ RRⅢ」
  • ダイオ化成 用途に応じた内張りカーテン資材2種「ダイオハイブレス1500N(透明)・ホワイトハイブレス4500SW(白)」
  • 東海物産 電源不要の液肥混入器 「アミアド インジェクター 4-01」

ミニ情報

  • りんご剪定枝を燃料に活用した花き栽培の取組み
    (青森県農産園芸課 冬の農業推進グループ 三上道彦)
  • 水稲育苗ハウスを利用したブドウのボックス栽培
    (富山県農林水産総合技術センター 果樹研究センター 徳満慎一)
  • トマト低段・多段組合せ栽培
    (神奈川県農業技術センター 野菜作物研究部 保谷明江)
  • 伸長著しい長野県北信地域におけるプラムの平棚栽培
    (長野県北信農業改良普及センター 普及指導員 三井 光)
  • ブドウ‘シャインマスカット’のパイプハウスでの根域制限栽培
    (茨城県農業総合センター 園芸研究所 果樹研究室 清水 明)
  • 山口型イチゴ高設‘らくラック’栽培糟利用で夏秋トマト16t/10a採りを実証
    (山口県農林総合技術センター 園芸作物研究室 古橋典子)
  • 県育成ブルーベリーの大粒生産に向けたせん定法の推進
    (群馬県農政部技術支援課 中山間地園芸研究センター駐在 渡辺一郎)
  • 根域局所加温によるハウスイチジク栽培の省エネ化
    (愛知県農業総合試験場 園芸研究部 落葉果樹研究室 上林義幸)
  • ブドウ‘竜宝’の高品質・軽労栽培技術
    (滋賀県農業技術振興センター 花・果樹研究部 中井洋子)
  • ブドウ波状型ハウスにおける高温障害対策技術の開発
    (大阪府立環境農林水産総合研究所 食の安全研究部 磯部武志)
  • ハウスミカンのヒートポンプ冷暖房除湿による浮皮軽減と着色向上効果
    (長崎県農林技術開発センター カンキツ研究室 荒牧貞幸)
  • もみ殻と肥効調節型肥料を利用した野菜栽培
    (青森県産業技術センター農林総合研究所 施設園芸部 齋藤雅人)
  • メロンの「北海道ブランド品種」認定に向けて
    (北海道農産振興課 園芸グループ 多羽田 雅哉)
  • “安くて”、“ラクな”かん水システムでピーマン収量アップ
    (岩手県農業研究センター 野菜花き研究室 漆原昌二)
  • ブドウの加温栽培での「きのこ使用済み培地固形化燃料」の利用
    (長野県果樹試験場 育種部長 泉克明)
  • 兵庫方式イチゴ高設栽培装置への送風による培地冷却
    (兵庫県立農林水産技術総合センター 農産園芸部 山本晃一)
  • 着果処理が不要なナス新品種‘省太(しょうた)’
    (福岡県園芸振興課 野菜係 外園博康)
  • 冬のトルコギキョウ栽培、ボトキラーの自動散布で省力防除
    (三重県中央農業改良普及センター 山本一輝)
keyboard_arrow_left トップへ戻る