日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

施設と園芸140号(2008年冬)特集:施設野菜・花き生産の新しい病害虫防除技術

2008年1月25日

巻頭言施設と園芸188号:施設野菜・花き生産の新しい病害虫防除技術

野菜施設栽培技術の高度化に向けて
農研機構 野菜茶業研究所 野菜研究調整監 吉田 建実

特集施設野菜・花き生産の新しい病害虫防除技術

  • 最近の施設野菜の病害虫抵抗性品種
    (農研機構  野菜茶業研究所 野菜育種研究チーム長 坂田 好輝)
  • 生物農薬を主体にした施設野菜病害虫の防除体系
    (農研機構 野菜茶業研究所 野菜IPM研究チーム長 本多 健一郎)
  • 急拡大している花き類トスポウイルスの発生特性と防除法
    (農研機構 九州沖縄農業研究センター 暖地施設野菜花き研究チーム 奥田 充)
  • 土耕栽培における土壌病害の新防除技術
    (農研機構 野菜茶業研究所 野菜IPM研究チーム上席研究員 西 和文)

論説・解説

  • 施設園芸における病害虫管理のあり方
    (農研機構 近畿中国四国農業研究センター 四国農業研究監 河合 章)

技術情報

  • ネットの活用によるキクでのタバコガ類の防除
    (奈良県農業総合センター 研究開発部環境・安全担当 国本 佳範)
  • イチゴ炭疽病の発生生態に基づく効率的防除技術
    ((独)農研機構 九州沖縄農業研究センター イチゴ周年生産研究チーム 高山 智光)
  • 最新の隔離ベッドとその活用による野菜の安定生産技術
    (JA全農 肥料農薬部 安全・安心推進課 矢作 学)

産地・生産者情報

  • 香川型「ゆうらくシステム」(隔離ベッド)によるミニトマト栽培-高松市の末友鋭さん
    (JA香川県檀紙集荷場 羽野 敏規)

SHPの部屋

  • プラットホーム策定、経営支援ソフトの構築に向けた取組み

海外情報

  • 最新のオランダ施設園芸農家の実態
    ((社)日本施設園芸協会常務理事 細谷 隆)

施設・資材機器解説

  • IPMを支える資材の種類と使い方
    (JA全農 生産資材部 資材課 広本 直樹)

試験場だより

  • 富山県農業技術センター野菜花き試験場
  • 長崎県総合農林試験場

交差点

  • 川口 和雄(太洋興業)

施設園芸Q&A

  • バイオマスについて基本的なことを教えて下さい(鹿児島大学教授 守谷 和夫)

園芸関連製品ガイド

  • 東海物産 微生物農薬を均一散布で病害予防「ボトキラー水和剤ダクト散布機」
  • ヤンマー 果径選別と糖度選別が同時に可能「さくらんぼ選果機SY1」
  • ユニチカ 光質を利用した機能性被覆資材「パスライトブルー」
  • 誠和 収量・品質アップのためのハウス内環境「人と植物の快適環境」
  • 井関農機 未経験者でも農業ができる!「イチゴ栽培キット」
  • カネコ種苗 窒素少量分施法で高収量高品質「トマト噴霧水耕 スプレイポニック」
  • タキイ種苗 電池式の振動発生器で簡単受粉「ぶんぶん太助<TS-550>」
  • 新入会員紹介=㈱丸昇農材 省力・低コストな園芸用施設・資材を提供

ミニ情報

  • 香りシクラメンに新しいタイプの‘はる香ミディ’が加わりました
    (東京都農林総合研究センター)
  • “もみがら”を定植培地に利用したイチゴの高設栽培
    (茨城県農業総合センター園芸研究所)
  • イチゴの簡易型底面給水育苗装置の
    (兵庫県農林水産技術総合センター農業技術センター園芸部)
  • 生態特性の異なる2種の補食性天敵を利用した防除技術の普及へ向けて
    (鹿児島県大隅地域振興局曽於支所曽於畑地かんがい農業推進センター)
  • 福岡県のバラ栽培施設にヒートポンプの導入が増加
    (福岡県農業技術課)
  • デルフィニウム新品種開発と普及への取組み
    (青森県農林総合研究センターフラワーセンター21あおもり)
  • 小輪系アスターの電照による半促成栽培
    (石川県農業総合研究センター園芸栽培グループ)
  • バラハウス2重被覆による重油節減対策事例
    (岐阜県西濃地域農業改良普及センター)
  • 防風施設(平張施設)を活用した花き振興
    (鹿児島県農産園芸課)
  • 既存ハウスを有効活用できるトマトの低段密植栽培
    (三重県科学技術振興センター 農業研究部)
  • 閉鎖系育苗装置を使ったトマト低段密植栽培
    (兵庫県農林水産技術総合センター農業技術センター園芸部)
  • 年末年始需要に対応した促成アスパラガスの早期出荷
    (岩手県農産園芸課)
  • 園芸施設における省エネ対策「空気膜ハウス」
    (長野県園芸特産課)
  • 9月からイチゴが出荷可能な「短日・スポット夜冷処理システム」
    (愛知県農業総合試験場園芸研究部)
  • 中玉トマトの抑制直播栽培の導入
    (神奈川県農業技術センター 横浜川崎地区事務所)
  • りんどう隔離床栽培で連作障害を回避
    (岩手県奥州農業改良普及センター)
  • 「なす絶対食べさせ隊」大作戦進行中!
    (岡山県生産流通課)
  • 無花粉ユリのオリジナル品種で産地形成
    (秋田県農林水産技術センター 農業試験場野菜・花き部)
  • トルコギキョウの「吸水種子低温処理」と「種苗定植」による抑制作型が定着
    (長野県北信農業改良普及センター)
  • 低夜温下のバラで培地を加温すると切り花数が増える
    (大分県農林水産研究センター花き研究所)
  • 急がれるホウレンソウ ケナガコナダニの新たな対策
    (山口県農林総合技術センター病害虫管理グループ)

日本施設園芸協会の事業紹介

  • 「第2回施設園芸技術中級講座実施概要」の実施概要/知識集約型産業創造対策事業・石油使用量推定ソフトの開発
keyboard_arrow_left トップへ戻る