日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

日本農民新聞 2025年10月5日号

2025年10月5日

農水省が第1回「田植え不要の米づくり推進コンソーシアム」 開く(9月25日)

 

〈本号の主な内容〉

■農林水産省新幹部の横顔
 農産局長に就任した 山口靖 氏
 経営局長に就任した 小林大樹 氏

■令和7年度ミライ共創プロジェクト 第1セッション
 JA全中が開催
 「地域で事業を生み出すためには」テーマに熱海のまちづくりに学ぶ

■第25回 店舗戦略トップセミナー
 全国Aコープ協同機構、(一社)農協流通研究所が開催

■秋冬野菜の 病害対策(露地栽培、施設栽培)
 農研機構 植物防疫研究部門 作物病害虫防除研究領域 生物的病害虫防除グループ長 窪田昌春 氏

■秋冬野菜の 虫害対策(露地栽培、施設栽培)
 農研機構 植物防疫研究部門 作物病害虫防除研究領域 生物的病害虫防除グループ長補佐 村上理都子 氏

■全国野菜園芸技術研究会 第68回全国大会・長崎大会
 全国野菜園芸技術研究会(全野研)が長崎県大村市などで
 「持続可能な農と食のために、安全でおいしい野菜を消費者に届けよう」テーマに

■蔦谷栄一の異見私見「面白くなる? 未来の日本農業」

keyboard_arrow_left トップへ戻る