日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

日刊アグリ・リサーチ 2025年9月9日(火)

2025年9月9日

農水省が第2回「農業界とスポーツ界との連携に関する勉強会」を開催=1日(挨拶する小林経営局長。同省講堂で)


《主な内容》
◎R6年農作業料金・農業労賃に関する調査結果公表=全国農業会議所
 水稲基幹3作業の農作業受託料金は個人農家・生産組織ともに上昇
◎2回目の農業・スポーツ連携勉強会、農業の主要課題を議論=農水省
◎夏の記録的な高温や大雨に地球温暖化が寄与=文科省等
◎切り花JASの第1号認証にエフ・エフ・ヒライデ(栃木)
◎大田花きが東日本板橋花きを子会社化
◎ポッカサッポロ、鈴生等が国産レモンの生産振興を目指す農業法人設立
◎「人工光合成の社会実装ロードマップ」を公表=環境省
◎JA自動車損調サービス担当者の全国交流集会で連携強化図る=JA共済連
◎ホット・ポイント 実りの秋を迎えて

keyboard_arrow_left トップへ戻る