日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

日刊アグリ・リサーチ 2025年7月1日(火)

2025年7月1日

中山間地域フォーラムと全国町村会が「多様な関わりによる新しい農村づくり」テーマにシンポ開催=6月29日(パネルディスカッション等が行われた。東京・千代田区の全国町村会館ホールで)


《主な内容》
◎農中総研フォーラム 講演から        
 「協同組織金融機関にとってのESG地域金融とは」
◎総会で6年度事業等を報告=全国農業共済協会
 共済支払は合計809億円、総共済金額は38兆円
◎環境保全型農業を理念にWE農業協同組合設立
 アグリイノベーション大学校卒の農業者を組合員の核に
◎中山間地域フォーラムが全国町村会と共催でシンポ
◎農水省が民間企業と連携し農業者への熱中症対策を啓発
◎JA山形市主催の「山形セルリー ドライブスルー即売会」にJA共済アンバサダーを派遣
◎人事 農水省
◎企業情報 農林中金アカデミー

keyboard_arrow_left トップへ戻る