
農水省が輸出関係連絡協議会を開き、JAグループと意見交換=20日(下は会議後、会見する山野全中会長〔中央〕、八木岡全農副会長〔右〕、北林農林中金理事長〔左〕。農水省で)
《主な内容》
◎小泉農相ら農水省幹部とJAグループが意見交換
山野全中会長らが輸出拡大に向けた取組を説明
◎会長に伊藤氏(岩手)=家の光協会
副会長に国府田氏(栃木)、常務に真鍋氏
◎19日現在の政府備蓄米販売状況を公表=全農
◎郵政民営化法改正案の国会提出でJAバンク・JFマリンバンク・農中がコメント
◎新幹線で運んだ銘柄米を販売=JR東日本
◎あぐラボが「サステナブルガストロノミーの日」記念イベント
◎全農観と横浜国大アグリッジPJの産学連携企画、都市と農を“つなぐ”学びの場
大学生が企画する「五感で学ぶ親子食育ツアー」を9月、秦野市で開催へ
◎団体総会 日本共済協会/全米販/全国瑞穂食糧検査協会/日米連