日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

日刊アグリ・リサーチ 2025年4月25日(金)

2025年4月25日

デンマーク国王・フレデリック10世の来日に合わせ、「未来の食料生産―持続可能な形での食料安全保障」をテーマに、日・デンマーク両国の関係者による会議開催=23日(挨拶するフレデリック国王。東京・明治記念館で)


《主な内容》
◎農水省が米国関税措置による農林水産物輸出への影響報告
 輸出事業者、輸出品目団体等から聴取の451件の声を分析
◎「未来の食料生産」めぐり日本とデンマークの関係者が会議
 デンマーク国王の来日機に、東京・明治記念館で
◎共同購入コンバインのR6出荷は計画を上回る519台=全農
 必要な機能を厳選し生産者のコスト低減につながる提案
◎第5弾の棚田カードを発行=農水省
◎需給変動時、生産者・乳業者の過剰在庫対策などに助成
 「酪農乳業需給変動対策基金」を新設=(一社)Jミルク
◎自民畜酪委がホクレン、中酪、Jミルクから牛乳・乳製品需要拡大の取組みをヒアリング
◎R5年度の高性能林業機械の保有台数は2465台の増の1万5066台
◎「信州和牛」など長野県産食材にこだわった焼肉店を長野市に開店=全農
◎農林中金がロンコ・ジャパン子会社に資本参画、不動産分野での連携拡大
◎JA全農チビリンピック開催へ、新競技マラソンリレーが追加

keyboard_arrow_left トップへ戻る