
農水省が岩手県大船渡市における林野火災等に関する状況や対応を議題に「林野火災対策本部」を開催=10日(挨拶する滝波本部長)
《主な内容》
◎改正食料・農業・農村基本法に基づく初の基本計画を閣議決定=政府
食料安保の確保等の実現に向け施策、自給率45%等の目標設定
江藤農相が基本計画のねらい・概要示す談話を発表
◎知財功労賞の農水大臣表彰にサンファーマーズ(静岡)
輸出・国際局長表彰に綾園芸(宮崎)、栃木県を選定
◎大船渡市の林野火災を議題に林野火災対策本部を開催=農水省
◎地域貢献活動でイベント支援にJA共済アンバサダーを初派遣=JA共済連
◎熊本県で馬インフルエンザ発生
◎麺惣菜を含む盛付工程の全ロボット化、現場実装に成功=日本惣菜協会等
フライ投入兼弁当盛付工程統合ロボットシステム、自律型搬送ロボット等
◎令和5年度農業生産関連事業総販売金額は1.5%増=農水省
直売所は1兆円、農産加工は1兆円、両者で全体のほぼ10割
◎雪印メグミルクがNZのTatua社と意向確認書を締結
◎JA全農 令和7年度事業計画の概要⑥
JA営農・経済事業の強化に向けた支援など