日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

日刊アグリ・リサーチ 2025年1月31日(金)

2025年1月31日

自民党が環境と調和した持続可能な農業推進委員会を開催=30日(挨拶する宮崎雅夫委員長)


《主な内容》
◎自民農林合同に食料供給困難事態対策法基本方針案提示=農水省
 困難事態・兆候の基準は平年と比べて全国的に2割以上減少など
◎農水省が自民みどり委員会に地球温暖化対策計画案を提示
◎JAバンク担い手金融リーダー全国大会を開催=農林中金
◎亀田製菓が地元新潟の米農家と共同出資、合同会社を設立
◎岩手県オリジナル水稲新品種名は「白銀のひかり」に決定
 倒伏に強く多収、今年から本格生産・販売を開始
◎令和6年産乾椎茸秋子生産量を90tと推定=全農
◎2月3日は「大豆の日」、国産大豆商品プレゼントキャンペーンを実施=全農
◎全米販等が農水省に対し「米穀の需給及び価格の安定」要請書を提出
◎R6年の外食産業売上は3年連続で前年を上回る=JF
◎自民家畜防疫対策本部で農水省が鳥インフル等の状況を報告
◎人事 クミアイ化学工業

keyboard_arrow_left トップへ戻る