日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

21年度は3・3%成長と下方修正=農中総研改訂経済見通し

2021年5月24日

 ㈱農林中金総合研究所は21日、「2021~22年度改訂経済見通し」を公表した。21年度の経済成長率を3月時点の見通しから下方修正し3・3%、22年度は上方修正し2・6%と予測した。

 見通しによれば、▼2020年後半の日本経済は、GoToキャンペーン事業といった需要喚起策もあり、景気回復が進んだが、20年末に新型コロナウイルス感染症の感染拡大が急速に広がったために2回目の緊急事態宣言が発出され、1~3月期は3四半期ぶりのマイナス成長となった。4月25日からは3回目の緊急事態宣言が出され、大都市部を中心に休業・時短要請などの行動制限が出され、サービス消費に悪影響が出ているが、海外の景気回復を受けて輸出が増勢を強めていることが国内景気を辛うじて下支えしている、▼医療従事者に加え、高齢者に対するコロナワクチンの優先接種が開始されたことで景気回復期待が浮上しているが、集団免疫を獲得するまでは景気の回復ペースは緩慢なものにとどまるだろう。一方で、多くの国民のワクチン接種が広がる21年度下期以降は経済活動の正常化が進むことが期待される、▼21年度の経済成長率は3・3%と、3年ぶりのプラス成長となり、22年度も2・6%と潜在成長率を大きく上回って推移するだろう。ただし、経済正常化は一気に進むことは想定できず、GDPの直近ピーク水準(19年7~9月期)の回復は23年1~3月期まで難しいだろう、としている。

keyboard_arrow_left トップへ戻る