
全国労働力支援協議会が令和6年度協議会を開催=12日(7年度取組み計画の承認、各ブロック協議会による活動報告・活動計画発表等が行われた。東京・大手町のJAビルで)
《主な内容》
◎政府備蓄米の買戻し条件付売渡に関して取扱指針制定=全農
流通円滑化めざし信頼・実績ある販売先に早期に供給等、3項目
◎新規園芸用殺虫剤「フィールドマスト フロアブル」を販売開始=全農
結球・非結球あぶらな科葉菜類、レタス類等に登録、難防除害虫に効果
◎全国労働力支援協議会が6年度の取組みを報告=全農
パートナー企業と連携の農作業請負は24県域に拡大
◎TNFDマーケットエンゲージメント日本担当を設置、粟野美佳子氏が就任
◎協同組合懇話会の新代表委員に元JA全中常務の土屋氏
◎肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会の中間とりまとめを公表=農水省
◎「グリーンな経済システムの構築に向けた金融行動に関する宣言」発表=環境省
◎神明HD・三井住友銀行・ウォーターセルが資本業務提携
◎「十勝川西長いもとろろ」など宇宙日本食5品目が国際宇宙ステーションに搭載決定
◎英語版みえるらべるの愛称を「チョイスター」に決定
◎ホット・ポイント 植民地化を免れたタイと日本の差