日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

日刊アグリ・リサーチ 2025年3月6日(木)

2025年3月6日

JA全厚連が臨時総会を開き、3か年計画等を承認=5日(挨拶する長谷川会長。東京・大手町のJAビルで)


《主な内容》
◎JA全厚連が臨時総会開き、3か年計画等を承認
 事業・経営支援、制度対応支援、制度改正要望等を柱に
◎バイオスティミュラントの表示等のガイドライン案公表=農水省
◎5年林業産出額は4%減の5563億円に=農水省調べ
◎野菜の機能性・健康効果に特化した「食の資格」『野菜健康指導士』の試験を開始
◎タイ政府農地改革局長らが来日、千葉県のJAと農業融資の意見交換
◎九電、双日九州、農研機構等が次世代環境配慮型施設園芸確立へ実証事業を開始
◎日本公庫等が循環型チョウザメ養殖を行う事業者に協調融資支援を実施
◎令和6年度浜の活力再生プラン優良事例表彰の受賞者を決定
◎全国麦作共励会表彰式を開催、大臣賞ら8経営体を表彰=全中等
◎人事 JA共済連県本部長

keyboard_arrow_left トップへ戻る