日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

人事ニュース

農業界(農業関連団体・農業関連企業、農水省等府省庁、農業協同組合関連団体・企業)の人事異動や役員人事のほか、機構改革、訃報、表彰などのニュースを掲載しています。

農業界の注目のニュースはこちら

人事ニュースの見かた

人事ニュースは、以下のように表記しています。

 ▽新職(旧職)氏名▽新職(旧職)継続職氏名▽新職、継続職氏名▽新職氏名

一つ前に書かれた人と同じ役職である場合は「同」、一つ前に書かれた人と同じ部署などの場合は「同部副部長」のように表記しています。

※基本の見かたで、例外もあります。

副理事長に本川一善氏=JRA

 日本中央競馬会(JRA)の副理事長に本川一善氏(前JA全農経営管理委員、元農林水産事務次官)が3月1日付で就任した。  本川氏は東大法卒、1979年農水省入省。生産局畜産部長、大臣官房総括審議官、生産局長、大臣官房長、水産庁長官、農林水産事務次官を歴任(2016年退官)、2017年7月から2020年2月まで全農経営管理委員をつとめた。1955年生れ、香川県出身。

経営管理委員に荒川隆氏=JA全農

 JA全農の経営管理委員に荒川隆氏(元農水省農村振興局長、現・損害保険ジャパン日本興亜㈱顧問)が3月24日付で就任した。本川一善経営管理委員は2月29日付で退任した。 参考→副理事長に本川一善氏=JRA  荒川氏は早大政経卒、1982年農水省入省。生産局畜産部競馬監督課長、大臣官房総務課長、大臣官房文書課長、総合食料局食糧部長、生産局畜産部長、大臣官房総括審議官、大臣官房長、農村振興局長などをつとめた後、2019年から損害保険ジャパン日本興亜㈱顧問。1959年生れ、宮城県出身。

GPIF理事長に宮園雅敬氏

 厚労省は24日、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の理事長に宮園雅敬氏(現・企業年金連合会理事長、元農林中央金庫代表理事副理事長兼経営管理委員)を任命する人事を発表した。4月1日付で就任する。髙橋則広理事長は退任。  宮園氏は東大法卒、1976年農林中央金庫入庫。人事部長、総合企画部長、常務理事、専務理事、代表理事副理事長兼経営管理委員(2018年退任)、2019年から企業年金連合会理事長。1953年生れ、佐賀県出身。 《GPIF》「厚生年金保険法及び国民年金法の規定に基づき厚生労働大臣から寄託された積立金の管理及び運用を行うとともに、その収益を国庫に納付することにより、厚生年金...

人事|農水省=3月23日付

 ▽兼内閣事務官〔内閣官房副長官補付企画官〕〔内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室企画官〕、大臣官房政策課食料安全保障室長藤田晋吾

人事|JAカード㈱

 〔4月1日付〕▽取締役〔非常勤〕、水野孝昭農林中央金庫JAバンクリテール実践部長 〔3月31日付〕▽退任(取締役〔非常勤〕)戸髙聖樹

おくやみ|遠藤悦三郎氏

遠藤悦三郎(えんどう・えつさぶろう)氏 (元全農畜産生産部飼料畜産中央研究所次長、元協同フイッシュミール工業㈱代表取締役社長)。2月13日死去、92歳。葬儀は近親者のみで執り行われた。

人事|JA共済連

参事  〔4月1日付〕▽参事(資金運用企画部長)小野雅彦▽参事兼業務部長(業務部長)中島英二 〔3月31日付〕▽退任(参事)岡本浩明 県本部長  【宮城県本部】〔4月1日付〕▽県本部長(副本部長)梅澤修一 〔3月31日付〕▽退任(県本部長)三塚啓一  【富山県本部】〔4月1日付〕▽県本部長(副本部長)村井啓祐 〔3月31日付〕▽退任(県本部長)大澤正

人事|JA全中=4月1日付

 ▽JA経営対策部次長、同部内部統制・経営改善対策課長熊田真也

人事|㈱農協観光=4月1日付

 ▽経営企画部IT担当部長(旅行事業部IT担当部長)丹羽賢太郎▽総務部人事教育課長(総務部人事教育課課長代理)鈴木康弘▽同部同課付経理部社長付担当部長(経理部長)諸隈修一▽経理部長(総務部人事教育課付役員担当室長)田中義隆▽旅行事業部営業企画課長(関西統括事業部副部長)仲江好将▽同部海外事業課長(関東統括事業部副部長)藤井利邦▽同部仙台仕入センター長(旅行事業部沖縄仕入センター副センター長)遠藤精彦▽同部国際交流センター長(旅行事業部海外事業課長)坪川祥宏▽関西統括事業部副部長(総務部人事教育課長)浅野弘巳▽中四国統括事業部副部長(広島支店長)竹田勇▽岩手支店長(岩手支店事業課長)高松国男▽秋...

社長に伊藤氏=農林中金ファシリティーズ

 農林中金ファシリティーズ㈱は19日開いた株主総会で取締役に伊藤良弘氏(現・農林中央金庫執行役員企画管理部長、4月1日付で同金庫執行役員)を選任した。伊藤氏は4月1日開催の取締役会で代表取締役社長〔非常勤〕に選任される予定。八木正展代表取締役社長は4月1日付で退任し、同日付で取締役〔非常勤〕に。岩元健二郎常務取締役は3月31日付で退任する。  また、4月1日付で、執行役員取引先・リスク管理部長に浜崎仁志取引先・リスク管理部部長、執行役員に山崎亮一FMサポート部長が新たに就任する。

人事|北海道糖業㈱=6月12日付

 ▽生産本部北見製糖所長(生産本部道南製糖所長)常務執行役員秦泉寺敦▽同本部道南製糖所長(生産本部北見製糖所長)執行役員林浩一

人事|農水省=3月18日付

 ▽大臣官房付・退職〔独立行政法人日本貿易振興機構日本食品海外プロモーションセンター海外プロモーション企画課付(ジェトロ・香港事務所所員)へ〕(関東農政局経営・事業支援部長)青戸直哉

人事 |農林中金関連

農林中金の戸髙聖樹常務執行役員は4月1日付で三菱UFJニコス㈱常務執行役員財務部担当兼総務部担当に就任する。

人事 |北海道糖業㈱=3月17日付

 ▽監査役〔非常勤〕、西橋俊三菱商事㈱消費財本部製粉糖質部マネージャー▽退任(監査役〔非常勤〕)宇野武生三菱商事㈱消費財本部グローバル消費財部マネージャー

人事|JA共済連全国本部〔次長・室長・課長級〕=4月1日付

人事 |JA共済連全国本部〔部長級〕=4月1日付  【監事会事務局】▽次長兼課長(地域活動支援部次長)天薬光男  【内部監査部】▽次長(内部監査部課長)岩戸和明▽課長(資金運用管理部課長)駒形吉晴  【リスク管理部】▽課長(開発部)鈴木敏之  【法務・コンプライアンス統括部】▽事業品質向上室長(不動産部施設対策室長)角田健明▽次長(法務・コンプライアンス部次長)島田義弘▽JAコンプライアンス支援室長(法務・コンプライアンス部課長)川端直也▽課長(業務部課長)川越剛▽同(経営企画部課長)下平慶▽同(地域活動支援部課長)川島健▽同(調査広報部課長)鈴木哲也▽同(法務・コンプライアンス部課長...

人事 |JA共済連全国本部〔部長級〕=4月1日付

人事 |JA共済連全国本部〔次長・室長・課長級〕=4月1日付  ▽監事会事務局長(監事会事務局次長兼課長)清桂司▽内部監査部長(内部監査部次長)内藤誠▽法務・コンプライアンス統括部長(法務・コンプライアンス部長)古谷公生▽農業・地域活動支援部長(地域活動支援部長)関根博▽資金運用企画部長(債券・融資部長)依田哲也▽資金運用管理部長(資金運用企画部次長)加藤正浩▽証券運用部長(資金運用管理部長)秋山亮司▽債券・融資部長(研修部長)佐藤渉▽研修部長(東日本引受センター生命建物契約室長)中田守政▽IT企画部長(情報システム部長)斎藤幸文▽システム基盤統括部長(情報システム部次長兼システム開発管理室...

人事|農中信託銀行

 農中信託銀行㈱は13日取締役会を開き、常務取締役に福地孝一氏(農中情報システム㈱常務取締役)を充てる人事を内定した。3月30日開催の臨時株主総会・取締役会で正式に決定、4月1日付で就任する予定。久保木伸執行役員不動産ソリューション部長は31日付で退任する。

農林中金が新たな執行体制を発表

 農林中央金庫は13日、4月1日付の新たな執行体制を発表した。 【理事】()内は分掌等 ▽代表理事理事長=奥和登 ▽代表理事専務=金丸哲也(食農法人営業本部長) ▽代表理事専務=後藤彰三(リテール事業本部長兼北陸・東海地区担当役員) ▽代表理事専務=新分敬人(グローバル・インベストメンツ本部長) ▽代表理事専務=大竹和彦(コーポレート本部長) ▽常務理事=吉田光(コーポレート本部事務・ITユニット担当) ▽常務理事=藤崎圭(コーポレート本部リスク管理ユニット担当) 【執行役員】()内は分掌等 ▽常務執行役員=松本恭幸(食農法人営業本部副本部長) ▽常務執行役員=岩曽聡(食...

人事|JA三井リース㈱グループ会社

 【JA三井リースオート㈱】〔4月1日付〕▽会長(JA三井リース㈱執行役員、JA三井リース九州㈱代表取締役社長)小野武彦▽JA三井リース㈱執行役員、JA三井リースオート㈱代表取締役社長(JA三井リース㈱執行役員エリア営業本部長)長崎正晃 〔3月31日付〕▽退任(代表取締役社長)菅原良美  【JA三井リースアセット㈱】〔4月1日付〕▽会長(JA三井リース㈱専務執行役員)下平薫夫  【JA三井リース九州㈱】〔4月1日付〕▽JA三井リース㈱執行役員、JA三井リース九州㈱代表取締役社長(JA三井リース九州㈱取締役専務執行役員)柴田稔▽取締役専務執行役員(JA三井リース㈱流通産業本部副本部長兼流通産...

人事 |JA全厚連=4月1日付

 ▽総務部付特命休職・㈱コーケンへ出向(経営支援部研修グループ課長)高木智徳▽経営支援部経営企画グループ課長(経営支援部経営支援グループ課長)横田大樹▽同部経営支援グループ課長(経営支援部経営企画グループ)遠藤義幸

  1. 1
  2. ...
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. ...
  7. 35
keyboard_arrow_left トップへ戻る