日本農業の発展と農業経営の安定、農村・地域振興、安心・安全な食料の安定供給の視点にこだわった報道を追求します。

人事ニュース

農業界(農業関連団体・農業関連企業、農水省等府省庁、農業協同組合関連団体・企業)の人事異動や役員人事のほか、機構改革、訃報、表彰などのニュースを掲載しています。

農業界の注目のニュースはこちら

人事ニュースの見かた

人事ニュースは、以下のように表記しています。

 ▽新職(旧職)氏名▽新職(旧職)継続職氏名▽新職、継続職氏名▽新職氏名

一つ前に書かれた人と同じ役職である場合は「同」、一つ前に書かれた人と同じ部署などの場合は「同部副部長」のように表記しています。

※基本の見かたで、例外もあります。

人事|農水省=9月16日付

▽大臣官房政策課調査官兼大臣官房秘書課付、農林水産大臣秘書官事務取扱(食料産業局輸出先国規制対策課戦略室長)吉松亨▽農林水産大臣秘書官事務取扱(大臣官房付)三野敏克▽大臣官房参事官、大臣官房付兼内閣官房内閣参事官〔内閣官房副長官補付〕(農林水産技術会議事務局研究企画課技術安全室長兼農林水産技術会議事務局研究調整課付)野口武人

7名の経営管理委員を選任=農林中金

 農林中央金庫は16日、臨時総代会を開き、経営管理委員を選任した。新たに選任された経営管理委員は次の各氏。 ▽鬼木晴人(JAバンク代表者全国会議副議長)▽小野寺敬作(JA岩手県信連経営管理委員会会長)▽坂本富雄(JA埼玉県信連経営管理委員会会長)▽櫻井宏(JA岐阜信連経営管理委員会会長)▽岸本隆之(JAバンク大阪信連経営管理委員会会長)▽佐藤宏(JA広島信連経営管理委員会会長)▽栗原俊朗(JA宮崎信連経営管理委員会会長)  なお、今回の選任により、経営管理委員は20名となる。

菅内閣の新農林水産大臣に野上浩太郎氏

菅内閣の新農林水産大臣に野上浩太郎氏

 16日に成立した菅内閣の農林水産大臣に野上浩太郎氏(自民・参・富山)が就任した。  野上農相は、慶應大商学部卒。1992年三井不動産㈱入社、1999年富山県議会議員初当選、2001年参議院議員初当選(当選3回)。財務大臣政務官、文教科学委員長、国土交通副大臣、内閣官房副長官、党では副幹事長、国土交通部会長代理、財務金融部会長代理、組織運動本部副本部長などを務めた。1967年生れ。 菅内閣発足、野上農林水産大臣就任で中家全中会長が談話  JA全中の中家徹会長は16日、菅内閣の発足、野上浩太郎農林水産大臣の就任にあたり、以下の談話を発表した。  「このたびの菅内閣が発足されました...

人事|農水省=9月14日付

▽大臣官房広報評価課情報分析室長(大臣官房国際部国際地域課国際交渉官)平野賢一

人事 |農水省=9月11日付

▽大臣官房付(在中華人民共和国日本国大使館参事官)原口大志

全国農協観光協会=代表理事会長に櫻井宏氏、副会長に篠原末治氏

 一般社団法人全国農協観光協会は9日、臨時総会を開き、理事・監事の選任に関する件など3議案が承認された。その後の理事会で、代表理事会長に櫻井宏氏(JA岐阜中央会代表理事会長)、副会長理事に篠原末治氏(ホクレン代表理事会長)を新たに選任した。田波俊明代表理事会長は退任。そのほかの新任理事・監事は次の各氏。任期は令和4年6月開催予定の定時総会終結時まで。 《理事》▼八木岡努(JA茨城県中央会代表理事会長)▼辻田勇次(JA長崎県中央会代表理事会長)▼菅野幸雄(JA全農経営管理委員会会長)▼青江伯夫(JA共済連経営管理委員会会長)▼伊藤孝邦(㈱農協観光取締役) 《監事》▼長谷川浩敏(JA愛知中央会...

人事|井関農機㈱=9月1日付

▽戦略企画室長、総合企画部長伊藤勝▽営業本部副本部長、営業推進部長工藤和貴

人事|㈱日本農業新聞=9月1日付

▽論説委員室主幹(編集局農政経済部兼編集局主幹)田宮和史郎▽総務企画局経営企画部長(編集局農政経済部長)高橋秀昭▽同局同部次長(広報局事業開発部次長)宮川真輔▽編集局農政経済部長(総務企画局経営企画部長)阪上裕基▽総務企画局経営企画部次長(業務局普及推進部次長)岩波浩太▽広報局広告部次長(総務企画局経営企画部次長)神代英治▽同局事業開発部次長(編集局写真部次長)妻木千尋▽編集局ニュースセンター部次長(編集局整理部次長)三ツ井悟▽同(編集局整理部次長)林常哉▽同局写真部次長(編集局ニュースセンター部次長)近藤真規▽同局農政経済部次長(北海道支所次長)志村拓也▽同局営農生活部次長(大阪支所次長)前...

人事|農水省

〔9月1日付〕▽水産庁漁政部加工流通課水産物貿易対策室長(水産庁漁政部加工流通課付)川島哲哉 〔8月31日付〕▽退職・国立研究開発法人水産研究・教育機構水産大学校副校長へ(水産庁漁政部加工流通課水産物貿易対策室長)猪又秀夫

代表に下村氏=ファームノート

 酪農・畜産向けIoTソリューションを提供する㈱ファームノート(北海道帯広市)の代表取締役に下村瑛史氏(取締役専務執行役員)が9月1日付で就任した。小林晋也代表取締役は退任し、㈱ファームノートホールディングス代表取締役兼㈱ファームノートデーリィプラットフォーム代表取締役に就く。  下村代表は、1982年生まれ、北海道札幌市出身。2005年中央大学卒業。学生時代に広告系ベンチャーにインターンとして入社後、広告業界で約10年間従事。大手広告代理店出向を経て、2014年㈱ファームノート入社。北海道エリアのセールスマネージャー、取締役専務執行役員を経て現職。

片倉コープアグリ㈱=9月1日付

▽総務本部長補佐兼不動産事業部長(丸紅㈱非常勤嘱託)上田博

元全農理事長の関水賢司氏が死去

 元全農代表理事理事長、元㈱全農ビジネスサポート代表取締役社長の関水賢司(せきみず・けんじ)氏が8月14日死去した。71歳。通夜・告別式とも近親者で執り行われた。  関水氏は、全農総合企画部企画課長、同部次長、同部長、常務理事、平成17年7月から19年7月まで代表理事理事長、平成20年6月から24年6月まで㈱全農ビジネスサポート代表取締役社長を務めた。

社長に内山氏=丸山製作所

〔10月1日付〕▽代表取締役会長(代表取締役社長)尾頭正伸▽代表取締役社長(常務取締役管理本部長)内山剛治▽取締役(代表取締役会長)内山治男▽常務取締役営業本部長兼国内営業本部長(取締役海外営業本部長)石村孝裕▽常務取締役(取締役)生産本部長兼千葉工場長大平康介▽取締役(専務取締役営業本部長兼国内営業本部長)遠藤茂巳▽管理本部長、執行役員経理部長高取亮▽上席執行役員(執行役員)ポンプ事業部長宮本順一▽執行役員、貿易部長竹中多一郎 〔2020年12月22日株主総会付議予定〕▽取締役(執行役員)管理本部長兼経理部長高取亮 〔2020年12月22日株主総会後予定〕▽相談役(取締役)内山治男▽(...

新会長に山野氏、新副会長に澤井・今井・宮本・金井各氏=全国農政連

 全国農業者農政運動組織連盟は26日、臨時総会を開き、新会長に山野徹氏(鹿児島県農民政治連盟委員長)、新副会長(幹事兼任)に澤井實(山梨県農政推進協議会会長)・今井長司(新潟県農政刷新同志会会長)・宮本隆幸(熊本県農業者政治連盟委員長)の各氏、副会長・幹事長に金井健氏(元JA全中常務)を選任した。  役員体制は以下の通り。任期は令和2年9月1日から令和5年8月31日まで。 ▽会長=山野徹(新・鹿児島)、▽副会長(幹事兼任)=澤井實(新・山梨)・今井長司(新・新潟)・宮本隆幸(新・熊本)、▽副会長・幹事長=金井健(新・学識経験者)、▽幹事長代理=杉山隆之(新・学識経験者)、▽幹事=高橋正(再...

首藤会長を再任=4Hクラブ

 全国農業青年クラブ連絡協議会(4Hクラブ=全協)はこのほど、WEB会議形式で総会を開催し、役員の選出を行い、首藤元嘉会長を再任した。  令和2年度の役員体制は以下の通り。▽会長=首藤元嘉(再・愛媛)、▽副会長=宮本健一(再・石川)・上野勉(新・佐賀)、▽事務局長=黒田慎(再・島根)、▽事務局次長=河合竜太郎(新・愛知)、淺津良伊知(新・島根)、金坂哲宏(新・千葉)、▽理事=荻野隼一(新・北海道)、漆戸啓(再・青森)、櫻田隆(新・千葉)、佐藤陽介(新・新潟)、松本晃昌(新・愛知)、竹田知裕(新・滋賀)、齋藤誠二(新・愛媛)、小田哲也(新・沖縄)、▽監事=三浦正之(新・岡山)、吉田勝博(新・兵...

おくやみ|奥住正道氏

奥住正道(おくずみ・まさみち)氏 (日本フードサービス協会ファウンダー・顧問)。8月12日死去、96歳。通夜並びに葬儀・告別式は家族のみで執り行われた。

人事|農林中金関連

 竹渕晶代関東業務部部長は、9月1日付で東急不動産㈱部長職に転籍の上、10月1日付で東急不動産キャピタル・マネジメント㈱の執行役員コンプライアンス部長に就任予定。

製粉協会新会長に新妻氏

 製粉協会は20日開いた定時総会で、新会長に新妻一彦昭和産業㈱代表取締役社長執行役員を選任した。

中家会長、金原・菅野副会長=全中新役員体制

専務に馬場氏、常務に山下氏  JA全中は20日、都内で通常総会を開き、令和元年度事業報告・決算等の承認を得るとともに、役員の選任を行い、代表理事会長に中家徹氏(再・和歌山)、副会長理事に金原壽秀(再・佐賀)、菅野孝志(新・福島)の両氏を選任して、新執行体制がスタートした。  学識経験者の理事では、専務理事に馬場利彦氏(日本協同組合連携機構代表理事専務)、常務理事に山下富徳氏(全中総務企画部長)を新たに選任した。比嘉政浩専務理事、金井健常務理事は退任。比嘉氏は同日付で日本協同組合連携機構代表理事専務に就任した。石堂真弘・肱岡弘典・山田秀顕の各常務理事は再任。 ※詳報は日刊アグリ・リサーチに...

代表理事理事長に大川氏=全国農協保証センター

 一般社団法人全国農協保証センターは20日開いた臨時総会で役員の補欠選任等を行い、理事4名、監事1名を新たに選任した。理事の互選により、代表理事理事長には大川良一氏(JAバンク代表者全国会議「県域信用事業を代表する者の全国代表者」・神奈川県信連経営管理委員会会長)が選任された。また、理事に唐澤透(群馬県農業信用基金協会会長理事)・港義弘(香川県農業信用基金協会会長理事)・壁村雄吉(大分県農業信用基金協会会長理事)各氏、監事に小野寺敬作氏(岩手県信連経営管理委員会会長)を選任した。石川克則代表理事理事長、大澤憲一・曽川則昭・小川一男各理事、久保憲雄監事は退任。

  1. 1
  2. ...
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. ...
  7. 35
keyboard_arrow_left トップへ戻る