施設と園芸157号(2012年春)特集:完全人工光型植物工場-技術開発の最前線

2012年4月27日

売り切れ

巻頭言完全人工光型植物工場-技術開発の最前線:施設と園芸157号

人工光型植物工場の展望

(社会開発研究センター 理事 高辻正基)

特集

完全人工光型植物工場-技術開発の最前線

    人工光型植物工場を用いる高付加価値植物生産=千葉大

    (千葉大学 大学院 園芸学研究科 後藤 英司・彦坂 晶子・石神 靖弘)

    四季を再現した植物工場でのブルーベリー周年生産=農工大

    (東京農工大学 大学院 荻原 勲・有江 力・車 敬愛・堀内 尚美)

    太陽光利用の閉鎖型植物工場開発-省エネコンテナ型=信州大SU-PLAF

    (信州大学 野末 はつみ・柳沢 真弥・野末 雅之)

    明治大学植物工場基盤技術研究センターの基本コンセプト

    (明治大学 農学部 准教授 池田 敬)

    人工光型植物工場研究のナショナルセンターをめざして=大阪府大

    (大阪府立大学大学院 教授 村瀬 治比古)

    島根大学植物工場支援・研究施設での取り組み

    (島根大学 生物資源科学部 教授 浅尾 俊樹)

    技術情報

    • トンネルと枝ダクトを組み合わせた促成ナスの低コスト株元加温技術
      (福岡県農業総合試験場筑後分場 野菜チーム長 森山 友幸)
    • 風圧力を低減するパイプハウスの配置
      (農研機構 農村工学研究所 農業施設工学担当 主任研究員 森山 英樹)

    海外情報

    • アメリカの野菜産業事情
      (岩手大学 農学部 教授 佐藤 和憲)

    産地・生産者情報

    • 千葉県長生地区の施設トマトの現状と産地再構築へ向けた課題
      (千葉県長生農業事務所 改良普及課 上席普及指導員 武田 雄介)

    園芸Q&A

    • バラの管理に「飽差」を利用したいのですが?
      (農研機構 野菜茶業研究所  中野 明正)

    試験場だより

    • 岩手県農業研究センター

    施設園芸技術指導士のフィールドノート

    • 施設園芸技術指導士として
      (日本ロックウール㈱ 農材営業部課長 北島 滋宣)

    園芸関連製品ガイド

    • みかど協和 苗半作、苗は培土が肝心「オリジナル培土シリーズ」
    • 小泉製麻 いずれも5年以上の実績、信頼性抜群「内張りカーテンビーナスシリーズ」
    • イシグロ農材 飽差制御盤使用で湿度を適正管理「ミストシステム」
    • イワタニアグリグリーン 小型・半自動・熟練不要 「接木ロポットEMP-300」
    • アキレス 夏涼しく、作物の生育に優れた効果 「遮熱資材・クールシリーズ」
    • ネポン 最新技術活用のインフラ整備の一環 「クラウド型警報・センシングサービス」

    ミニ情報

    • 厳寒期レタスハウス栽培の品種と被覆方法
      (茨城県農業総合センター 園芸研究所 野菜研究室 河田 真澄)
    • 地域エネルギー(もみ殻・りんご剪定枝等)を活用した冬の農業の推進
      (青森県農産園芸課 冬の農業推進グループ 山内 俊範)
    • 明るい橙色のグロリオサ「オレンジハート」
      (高知県農業技術センター 作物園芸課園芸育種担当 石井 敬子)
    • 施設園芸への太陽光発電システム導入実証モデル事業を実施
      (静岡県みかん園芸課 佐藤 展之)
    • 促成ナスの高昼温・低夜温管理による暖房費の削減
      (佐賀県農業試験研究センター 野菜・花き部野菜研究担当 中島 寿亀)
    • 花き産地に発生したウイルス病の蔓延要因の解明とその収束
      (千葉県農林総合研究センター 暖地園芸研究所 大谷 徹)
    • 県育成コチョウラン3品種に愛称-‘ふじ紫’‘ひめか’‘優凪’に決定
      (山梨県総合農業技術センター 高冷地野菜・花き振興センター 窪田 浩一)
    • 夏の暑さに強いネギ「夏元気」
      (福岡県園芸振興課 野菜係 島村 美智子)
    • エコファーマーが主役の雨よけミニトマト栽培
      (宮城県栗原農業改良普及センター 先進技術班主任主査 瀧 典明)
    • 雨よけ米ナス栽培における遮熱フィルムによる昇温抑制効果
      (高知県中央東農業振興センター 嶺北農業改良普及所 山﨑 幸重)
    • 50%省エネ、耐風雪パイプハウス開発の実証をしています
      (香川県西讃農業改良普及センター 園芸部門主席普及員 糸川 桂市)
    • 施設園芸高度化フォーラムを開催
      (北海道農産振興課 園芸グループ 江口 祐子)
    • 直売向けイチゴのエコ包装
      (茨城県つくば地域農業改良普及センター 袴塚 紀代美)
    • エダマメの11月収穫のための栽培技術
      (岐阜県農業技術センター 野菜・果樹部 菊井 裕人)
keyboard_arrow_left 園芸情報センタートップへ戻る