施設と園芸149号(2010年春)特集:ナスの作型と生産戦略

2010年4月20日

巻頭言ナスの作型と生産戦略:施設と園芸149号

生産現場からの提言

サンファーム・オオヤマ(有)代表取締役/全国野菜園芸技術研究会 副会長 大山寛

論説・解説

ナス栽培の課題と今後の育種の展開方向

高知県立牧野植物園 参与 松本満夫

特集

ナスの作型と生産戦略

高知県の促成ナスにおける総合的害虫管理技術の確立と土着天敵の利用

(高知県環境農業推進課 専門技術員 下元 満喜)

新潟県ナス生産の現状と単為結果性品種‘あのみのり’を利用した省力栽培法

(新潟県農業総合研究所 園芸研究センター 育種栽培科 主任研究員 濱登 尚徳)

促成ナス栽培の省エネルギー技術

(福岡県農業総合試験 場筑後分場 野菜チーム 森山 友幸)

<

技術情報

  • ネットハウス内の環境条件と夏秋ナスの高品質生産
    (福島県農業総合センター 作物園芸部野菜科 主任研究員 木村 善明)
  • おいしさ重視型トマト生産に適した循環キャピラリー養液栽培システム
    (静岡県農林技術研究所 野菜科 上席研究員 大石 直記)
  • コギク9月彼岸出荷作型での需要期のための露地電照栽培
    (茨城県農業総合センター 園芸研究所 常見 高士)

海外情報

  • 中国の施設園芸の現状と実力
    (千葉大学大学院園芸学研究科 准教授 丸尾 達)

産地・生産者情報

  • 生産から加工まで野菜の一貫生産体制を確立-宮崎県・㈲四位農園-
    (㈲四位農園 代表取締役 四位 廣文)

試験場だより

  • 鹿児島県農業開発総合センター

事業成果の紹介

  • 第31回施設園芸総合セミナー・機器資材展を開催

交差点

  • これからの環境に配慮した施設園芸とは
    (サンキンB&G㈱ 代表取締役社長 廣部 英夫)

園芸関連製品ガイド

  • 井関農機 野菜接ぎ木作業の省力化に貢献「全自動・ヰセキ接ぎ木ロボット」
  • 小泉製麻 日本初!純国産マルハナバチの販売好調「クロマルハナバチ・クロロン」
  • イシグロ農材 白熱球に替わる省電力・長寿命の電球「菊電照用・マムLED」
  • 誠和。 光重視の“1%ルール”に拘り新規開発「新機能性カーテン装置・SHフィット」
  • 三菱農機 カセットガス燃料でしっかり耕うん「ミニ耕うん機・エコ・ラテF(ELF20)」
  • 東罐興産 放虫効果可視化で農家が安心「天敵レストハウス・生物農薬散布用紙コップ」
  • 太平総研 高収益植物工場システム「省エネルギータイプ植物工場(TGL-7型)」
  • ナベック 世界№1の低消費電力換気扇発売「スマートファン」
  • 積水フィルム 益々充実する農POの品揃え「セキスイ・農POフィルム」
  • MKVドリーム 環境保全とトータルコスト削減に貢献「生分解性マルチフィルム・カエルーチ」

ミニ情報

  • 山形県が開発した四季成り性いちご‘サマーティアラ’
    (山形県生産技術課 技術調整専門員 大嶋 博之)
  • モバイルLAI(携帯型葉面積指数測定装置)の開発
    (島根県農業技術センター 栽培技術部果樹グループ科長 倉橋 孝夫)
  • 無加温半促成ナス栽培における水封マルチの利用効果
    (群馬県農業技術センター 園芸部野菜第二係 宮本 雅章)
  • 三重いちご「かおり野」のブランド化に向けセミナー開催
    (三重県農畜産室 園芸特産振興グループ 種村 充)
  • ナス単為結果性品種‘あのみのり’の普及
    (奈良県農業総合センター 普及技術課指導係 神川 諭 )
  • ネギ栽培用の低コスト低棟ハウスと全面水耕栽培ベッドの開発
    (広島県総合技術研究所 農業技術センター 越智 資泰)
  • 栃木県芳賀地域におけるナス養液栽培の動向
    (栃木県芳賀農業振興事務所 主任 高浪 弘好)
  • 高設・夏秋どりいちごの養液管理および窒素栄養診断技術
    (北海道道南農業試験場 研究部栽培環境科 藤倉 潤治)
  • 熱線遮断フィルム被覆によるイチゴ「ひのしずく」の花芽分化促進
    (熊本県農業研究センター 農産園芸研究所野菜研究室 坂本 豊房)
  • トマトハウス跡地におけるにんにく栽培
    (青森県三八地域県民局 普及指導室 三戸普及分室 太田 富広)
  • ワケギ球根植付け機の開発
    (広島県総合技術研究所 農業技術センター 川口 岳芳)
  • 普及が期待される夏秋輪ギク「フローラル金優香」の新系統
    (鹿児島県南薩地域振興局 農政普及課 園芸普及第二係長 仮屋崎 義友)
  • 山梨県育成ミニコチョウランの産地化への取り組み
    (山梨県花き農水産課 花き特産担当 細川 洋一)
  • 施設スイートピーのリン酸過剰による葉身白化症状
    (神奈川県農業技術センター 農業環境研究部 岡本 保)
  • 極大粒エダマメ‘タマフクラ’に期待
    (北海道渡島農業改良普及センター(現 後志普及センター南後志支所) 北畠 国昭)
  • ヒートポンプの生産性向上技術の実証
    (静岡県みかん園芸室 野菜スタッフ 曽根 克巳)
  • 京の黒大豆枝豆‘紫ずきん’の生産拡大に向けて
    (京都府農産課 京野菜振興担当 瓜生 康之)
  • 三倍体キンカン‘ぷちまる’の生産安定対策
    (徳島県農林水産総合技術支援センター 果樹研究所 安宅 秀樹)

「ナス」特集の「施設と園芸」

keyboard_arrow_left 園芸情報センタートップへ戻る