農水省「モデルハウス型植物工場事業」に期待は膨らむ
静岡大学農学部教授 糠谷 明
■特集■現地で注目のトマト養液栽培システム(上)
- 大塚アグリテクノ・らくらく鉢っ娘栽培システム=育苗ハウス利用の不織布製ポット栽培
(大塚アグリテクノ㈱栽培研究センター 佐藤 達雄) - カネコ種苗・カネコスプレイポニック=無培地循環噴霧方式・窒素少量分施法
(カネコ種苗㈱開発部 後藤 一郎) - 井関農機・ISEKI養液栽培システム=オランダ式の大規模温室で高度環境制御
(井関農機㈱施設事業部 坂井 義明) - 東海物産・ネオサンアップシステム=既存ハウスにも設置可能な省力養液栽培
(東海物産㈱本社第二営業部 部長 加藤 久巳) - JA全農・トマト一段密植養液栽培システム=雇用主体の企業的経営に適する
(JA全農 営農・技術センター 農産物商品開発室 山田 圭太)
技術情報
- 高温期トマト低段密植栽培での積算日射量に基づく遮光の自動制御
(福岡県農業総合試験場 野菜栽培部 野菜栽培チーム長 井手 治) - 籾殻培地利用養液栽培システムにおける培養液の量管理法
(石川県農業総合研究センター 育種栽培研究部 園芸栽培グループ 松下 太洋) - トマト養液栽培での育苗時冷却高濃度培養液給液と細霧冷房効果
(京都府農林水産技術センター 農林センター 園芸部 礒野 浩太)
海外情報
- 中国の超省エネ日光温室の現状(2011年)と展望
(前筑波大学大学院教授 山口 智治)
産地・生産者情報
- 「加美よつばブランド」(加工・業務用野菜)確立に向けた産地づくり=宮城県加美郡
(宮城県JA加美よつば 園芸課長 早坂 多悦)
園芸Q&A
- トマト黄化葉巻病の対策を教えてください
(農研機構 野菜茶業研究所野菜IPM研究チーム長 本多 健一郎)
試験場だより
- 島根県農業技術センター
SHPの部屋
- 「植物工場セミナー」を実施-主婦や学生など一般消費者を対象に-
交差点
- 日東紡のグリーンビジネスへの取組み
(日東紡 環境事業副部門長 鈴木 章久)
園芸関連製品ガイド
- 積水フィルム 明るく、ボタ落ちしにくい流滴剤塗布型「遮光用農POフィルム・タフシェードシリーズ」
- イシグロ農材 設定値自動補正の先進的複合環境制御機「Hoogendoorn社・iSii(イージー)」
- 小泉製麻 使い勝手が抜群! のトマト・アクセサリー「イスラエル製・ローラーフック」
- ダイオ化成 吸水・透湿性に優れた内張り保温カーテン「ハイブレス(透明タイプ)、ホワイトハイブレス」
- 東海物産 力強い発根、樹勢向上、開花促進等に効果「新型リン酸カリ肥料・スーパーFK」
ミニ情報
- ビオラ開花数維持のための加温温室への入室と深夜電照
(東京都農林総合研究センター園芸技術科 田旗 裕也) - トマト・イチゴの高密度移動栽培装置を用いた増収技術と自動化技術の実証
(三重県農業研究所園芸課主幹研究員兼課長 藪田 信次) - トマト養液栽培における排液量に基づく給液制御法
(神奈川県農業技術センター経営情報研究部 深山 陽子) - 研究が進むホウレンソウケナガコナダニの対策 (山口県農林総合技術センター病害虫管理グループ 本田 善之)
- エコ栽培で甘いトマト作り
(埼玉県農林総合研究センター 園芸研究所野菜・花担当 塚澤 和憲) - 静岡県におけるトマト生産動向
(静岡県みかん園芸課野菜振興班 前島 慎一郎) - トマト栽培ハウスにおけるCO2濃度と日中のCO2施用効果
(茨城県農業総合センター 園芸研究所野菜研究室 菅谷 龍雄) - パッシブ地中熱利用による果菜類の局所冷却技術の開発
(山口県農林総合技術センター園芸作物研究室 日高 輝雄) - 全国有数の「夏秋いちご」産地確立にむけて
(青森県農産園芸課野菜・畑作物振興グループ 原 昌志) - 市販の白色LEDランプによるキクの電照栽培
(秋田県農林水産技術センター 農業試験場野菜・花き部 佐藤 孝夫) - カンパニュラ・メジュームの効率的な電照方法
(福島県農業総合センター作物園芸部花き科 宗方 宏之) - 「トマト袋培地栽培マニュアル(追補版)」を作成
(愛知県農業総合試験場園芸研究部 志知 昭宏) - 農業高校生が実習で育てたラナンキュラスのウイルスフリー苗を先輩農家に供給
(香川県西讃農業改良普及センター園芸総括主席普及員 糸川 桂市) - 夜間冷房によるトルコギキョウの切り花品質向上
(和歌山県農林水産総合技術センター 暖地園芸センター 島 浩二)