施設と園芸164号(2014年冬)特集:統合環境制御とICT利用の最新技術

2014年1月26日

施設と園芸164号:統合環境制御とICT利用の最新技術

巻頭言

データと科学的思考が新しい農業を実現する
 大阪府立大学名誉教授  池田英男

特集

統合環境制御とICT利用の最新技術

  • (株)DENSOとのProfarm事業への取組み
    (トヨハシ種苗(株) 企画開発室 三浦慎一)
  • 植物工場統合環境制御システム-インテリジェントコントローラの開発-
    (千葉大学大学院 園芸学研究科 教授 丸尾達)
  • ユビキタス環境制御システム(UECS)の今と展望
    (近畿大学生物理工学部 教授 星岳彦)
  • UECSとICTによる震災復興施設での実証
    (富士通(株) ソーシャルクラウド ビジネス統括部 渡邊勝吉)
  • 統合環境制御システムの開発と太陽光利用型植物工場での葉菜類栽培への利用
    (㈱プランツ 専務取締役・㈱ひむか野菜光房 取締役 嶋本久二)
  • ICTを利用した養液土耕栽培支援システム「ZeRo.agri」
    (明治大学黒川農場特任教授 小沢聖/㈱ルートレック・ネットワークス 佐々木伸一)
  • モニタリングシステム“HaPPiMinder”の開発と導入事例
    (㈱四国総合研究所 電子技術部 中西美一)
  • ユーザーから見たオランダ型統合環境制御
    (Minori Holland B.V.Director 今井寛之)

技術情報

  • 豊橋から大玉トマト50t/10a採りを目指す「IGHプロジェクト」1年間栽培実績と課題(豊橋市IGHプロジェクト・イシグロ農材㈱ 大門弘明)

技術情報

  • 地下水熱を利用できる施設園芸用ヒートポンプシステムの開発と評価 (山形県庄内総合支庁農業技術普及課 産地研究室主任 古野伸典)

海外情報

  • 国際園芸学会専門委員会シンポジウム「GreenSys 2013」報告(韓国・済州島)(日本施設園芸協会 会長・千葉大学 名誉教授 篠原温)

産地・生産者情報

  • 高知県の施設園芸におけるオランダとの交流と次世代施設園芸の構想(高知県農業振興部 副部長(総括) ) 笹岡貴文)

全野研若手生産者の自己紹介

  • 神保謙太郎(栃木県小山市)・成田稔雄(新潟県新潟市)

連載/施設園芸の理論と実際

  • その2 光と光合成
    (大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 准教授 渋谷俊夫)

施設園芸技術指導士のフィールドノート

  • 施設園芸発展のため今私達に出来ること
    (イシグロ農材㈱ 河合陽一)

園芸関連製品ガイド

  • ネポン ハウス内環境の「遠隔制御」を可能に農業用ICTクラウドサービス「アグリネット」 
  • ネタフィムジャパン 先進の養液混入装置と複合環境制御装置による施設環境の統合制御「ネタフレックス3G」
  • 三菱樹脂アグリドリーム 苗生産の常識を変えた!人工光・閉鎖型苗生産装置「苗テラス」
  • 誠和。 栽培に必要な環境要素の測定ができる「プロファインダー・同友の会」
  • カネコ種苗 周囲の影響なしに様々な場所に導入可能人工光照射多段微噴霧式「完全制御型植物工場」
  • ユニチカ べたがけ・トンネル資材用不織布「スーパーパスライト(パスライト強化版)」
  • 日東紡 最高の根張りを実現できる培地「グロダンロックウール」
  • ヤンマー キャベツ機械化一貫体系の要 加工業務用キャベツ収穫機「HC125(中型)・HC141(大型)」

ミニ情報

  • 高保温・高強度な次世代型パイプハウスの開発
    ((独)近畿中国四国農業研究センター 川嶋浩樹)
  • 籾がらと肥効調節型肥料を利用したトマトの4段どり密植栽培
    ((地独)青森県産業技術センター農林総合研究所施設園芸部 齋藤雅人)
  • ハウスミカンにおけるIPM技術導入実証
    (大分県東部振興局 生産流通部果樹・花き班 髙佐和成)
  • ポワロジューヌ(若どりしたリーキ)栽培
    (宮城県農業・園芸総合研究所 園芸栽培部 野菜チーム 金原昭三)
  • 冬期の変温管理によるコチョウラン「なごり雪」の新たな栽培技術
    (山梨県総合農業技術センター高冷地野菜・花き振興センター 藤木俊也)
  • 大果で食味の良い施設栽培向きビワ新品種‘はるたより
    (長崎県農林技術開発センター 果樹研究部門 稗圃直史)
  • 夏秋トマトの省力・軽労化技術および高温対策技術の確立と普及
    (青森県農林水産政策課 農業改良普及グループ 野呂幸男)
  • トマトにおける燃油削減対策技術の導入
    (熊本県八代地域振興局 農業普及・振興課 竹下佐和子)
  • 低コスト自作パッドによる花き施設の高温対策事例
    (岐阜県 農業経営課 技術課長補佐兼係長 赤地伸夫)
  • ハクサイダニが施設シュンギクを加害
    (福島県農業総合センター 作物保護科 荒川昭弘)
  • スイートピーの新品種の育成
    (神奈川県農業技術センター 生産技術部 果樹花き研究課 栁下良美)
  • 高温期におけるオリエンタル系ユリの夜冷栽培
    (高知県農業技術センター 作物園芸課 花き担当研究員 松木尚志)
  • シンクロトロン光を活用したキクの突然変異育種
    (佐賀県農業試験研究センター 野菜花き部 花き研究担当 坂本健一郎)
  • 「キク電照栽培用 光源選定・導入のてびき」を作成
    (鹿児島県農業開発総合センター 花き部主任研究員 郡山啓作)
keyboard_arrow_left 園芸情報センタートップへ戻る